fc2ブログ

ノットの美学

カツオはまだかな~ なんて海の状況が気になるこの頃。ナブラはあるんだけどね
まだシラス食っているのでコマセに食うのはもう少し後かな?
そろそろ準備はしておかなければと時間があるときには針を結んだりしています。

キハダもターゲットに入れると30号ぐらいまでのハリスを用意しますが
太いハリスを結ぶのはなかなか大変なのです!

数年前に管付針の結びで坂本結びというノットに出会いました。これがなかなか素晴らしい
通常、太いハリスはペンチ等で力任せに引っ張ってもわずかに隙間が出来てしまう
坂本結びは構造上、ゆるく締めても引っ張るとより結束力が増すという特性があるのだ。
考案した人は故人となってしまったらしいが一度お会いしたかった・・・

ただし~ ネットで調べてもオリジナルの結び方でないことが多い、有名釣り具店の方
が紹介しているものさえちょっと違うんだな。

しかしながら、それで強度や結束力が落ちるってほどのものでは無いんでしょう。実際
にでかいモロコとか釣っていますからね。オリジナルには枕があるんですよ。ハリス30号
を工具を使わず手で結べるってノットはなかなか無いですよ。カツオ、マグロをやる人は
覚えていて損は無いと思います。



関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

nogumagu

Author:nogumagu
大漁祈願

リンク
釣り親父な人達
ブログ更新状況
nogumagu定番船宿
dotcom-1.gif
最新記事
最新コメント
ブロとも一覧

百六十八のポケット

のんびりスマイル日記

Lucky 13 USA Presents ! "じゃ~釣りでもしてれば~”

沖釣り四方山話

釣りおやじどっと混む

さかな釣り。ときどき星空散歩
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる