fc2ブログ

相模湾鯛釣り 海から教えてもらう事 「海釣り・船釣り(11453)」

昨日は良い凪でした。

期待はそんなにしていなかったんですが、結構何時ものメンバーが集まったんで船上は賑やかでしたよ。

さてさて、今回も苦しい状況でしたが、仕掛けを投入、回収を繰り返し海から情報を得て何とか赤い魚はゲットできました。餌取りの状況を見て棚を替えたり、外道の種類でコマセの振り方を変えたり、一回目の棚取りと2回目の棚取りの高低差で地形を読んだり、試行錯誤しながらイメージを作っていきます。鯛釣りの戦略ってこういうものなのかなって最近思っています。

他人が釣れている時は人と同じ事をした方が釣れると思います。他人が釣れていない時は同じ事をしても釣れません。自分で作戦を構築して結果が出ると楽しいものです。まさに一投入魂です。


今回の釣果 ジャスト1キロの鯛 外道にアジ6匹とサバ

20111127.jpg


下の小さい魚はなんと  ユジダルさ~ん赤ムツですよ!

20111127(001).jpg



ところで前にも書いたけど最近は船のコマセはザル1杯しか使いません。付餌のオキアミをプラスして間に合っちゃいます。環境にやさしい釣り師になろう!

最近試しているのは真ん中のコマセビシ

これ安いんですよ ネットで1200円ぐらい、もちろん自分で穴開けてますけどね。容量的にはアマノのビシと同じぐらいかな?沈下スピードも悪くないですよ。

20111128.jpg

今期はコマセを撒かなくっても鯛は釣れるよんってのをテーマに頑張ります~








関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:相模湾鯛釣り 海から教えてもらう事(11/28)

写真を見て一瞬アジとの比較かと思いドキッとしましたよ。(笑)

Re:相模湾鯛釣り 海から教えてもらう事(11/28)

コマセの量はマダイに関しては、少なくてもあんまり変わらんからね、特に深場は。
最も浅場ではドカ撒きした方がどっちかって言うと釣れるけどさ。

Re:相模湾鯛釣り 海から教えてもらう事(11/28)

赤ムツですか!!
高級魚ですね。
写真を撮りたかったです。
大型を釣って見たいですね!(笑)

Re:相模湾鯛釣り 海から教えてもらう事(11/28)

今シーズンは、まだコマセを撒いていません(笑)

Re[1]:相模湾鯛釣り 海から教えてもらう事(11/28)

釣好法師さん
>写真を見て一瞬アジとの比較かと思いドキッとしましたよ。(笑)

うーん最近はアジの方が大きいかも?
瀬の海ですごいオオアジが良く釣れているんdすよ

Re[1]:相模湾鯛釣り 海から教えてもらう事(11/28)

ターチさん
>コマセの量はマダイに関しては、少なくてもあんまり変わらんからね、特に深場は。
>最も浅場ではドカ撒きした方がどっちかって言うと釣れるけどさ。

浅場 ドカ撒き メモメモ・・・

Re[1]:相模湾鯛釣り 海から教えてもらう事(11/28)

ユジダルさん
>赤ムツですか!!
>高級魚ですね。
>写真を撮りたかったです。
>大型を釣って見たいですね!(笑)

岸から100mぐらいのところで釣れたんですよ。
水深も100mぐらいありましたが・・・

Re[1]:相模湾鯛釣り 海から教えてもらう事(11/28)

のりさん321さん
>今シーズンは、まだコマセを撒いていません(笑)

そろそろ参戦したらいかがでしょうか?
プロフィール

nogumagu

Author:nogumagu
大漁祈願

リンク
釣り親父な人達
ブログ更新状況
nogumagu定番船宿
dotcom-1.gif
最新記事
最新コメント
ブロとも一覧

百六十八のポケット

のんびりスマイル日記

Lucky 13 USA Presents ! "じゃ~釣りでもしてれば~”

沖釣り四方山話

釣りおやじどっと混む

さかな釣り。ときどき星空散歩
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる