fc2ブログ

自作電動リール用バッテリー試作品  「海釣り・船釣り(11453)」

実は春頃に作ったんですが、あまりテストする機会がなくカツオシーズンに突入してしまいました。先日90m含む鯛釣りに使用したのでレポートします。

プロトタイプ2号です。

20111105(001).jpg

ラジコン用3000mA 7.2Vを2個 直列しました。電池はニッケル水素です。
ちなみに電池代は合計3600円です。

20111105.jpg

90m含む鯛釣りで6時間以上全く問題なく使えましたので 多分今後メーカーの高い電池を買わなくて済みそうです。イカとかキンメやらなきゃ問題ないね。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

うーん

なんでもつくっちゃうのね。さすがです(笑)

Re:自作電動リール用バッテリー試作品 (11/05)

ニッカドバッテリーはリチウムイオンとは特性が異なりますから、充電には気を付けてよ。(^_^)v

Re:自作電動リール用バッテリー試作品 (11/05)

素晴らしいです!!
イカとかキンメでも、無くなったら船のコンセント使えばOKでしょう!

Re:自作電動リール用バッテリー試作品 (11/05)

さすがはnogumagu!!

Re:うーん(11/05)

hiropon168さん
>なんでもつくっちゃうのね。さすがです(笑)

作ると解る事ってのも結構ありますよ。

Re[1]:自作電動リール用バッテリー試作品 (11/05)

ターチさん
>ニッカドバッテリーはリチウムイオンとは特性が異なりますから、充電には気を付けてよ。(^_^)v

充電に関してはリポは結構怖いです、ちなみにニッカドとニッケル水素も違いますよ。ラジコン用のかなりマニアックな充電器があるので大丈夫。

Re[1]:自作電動リール用バッテリー試作品 (11/05)

ユジダルさん
>素晴らしいです!!
>イカとかキンメでも、無くなったら船のコンセント使えばOKでしょう!

船電源は安定していないのでやっぱ不安ですね。11Vぐらいしかない事もあるし。

Re[1]:自作電動リール用バッテリー試作品 (11/05)

のりさん321さん
>さすがはnogumagu!!

ご注文あれば作りますがそれなりの充電器が必要です。これがまたマニュアルが全部英語なので全くお勧め出来ない理由の一つなんですが・・・
プロフィール

nogumagu

Author:nogumagu
大漁祈願

リンク
釣り親父な人達
ブログ更新状況
nogumagu定番船宿
dotcom-1.gif
最新記事
最新コメント
ブロとも一覧

百六十八のポケット

のんびりスマイル日記

Lucky 13 USA Presents ! "じゃ~釣りでもしてれば~”

沖釣り四方山話

釣りおやじどっと混む

さかな釣り。ときどき星空散歩
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる