fc2ブログ

相模湾の真ん中でカツオ釣りを始める方にその5

てカツオ釣りのポイントを要約しますと。

2、最大限の仕掛けの強度を維持すること

■ダメダメだったのが先日の古いナイロンライン、ブチブチ切れましたので劣化が心配な人は高いけどフロロカーボンを使いましょう。

■接続金具はすべてハワイアンフック。スナップ付きサルカンなんて一発で壊れてしまいますよ。天秤についてたら外してしまいましょう。

■道糸とはパロマーノットで接続

■針は管付きなら坂本結びだなぁ

■天秤は強度重視でアイ(管)が溶接してあるもの。


うーん眠い 本日はここまで 
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

うーん

さすが番長。趣味を超越してまるでプロ漁師のようです。(笑)

Re:相模湾の真ん中でカツオ釣りを始める方にその5(09/21)

ことカツオこととなると、番長は別人28号になるのですネ!(笑)

Re:うーん(09/21)

hiropon168さん
>さすが番長。趣味を超越してまるでプロ漁師のようです。(笑)

一番気合い入っているのは船長かもしれないよ、中乗りさんもカツオだと人が変ったようになるもの。

Re[1]:相模湾の真ん中でカツオ釣りを始める方にその5(09/21)

のりさん321さん
>ことカツオこととなると、番長は別人28号になるのですネ!(笑)
-----

今日は出撃ですか?良い凪ですね。
プロフィール

nogumagu

Author:nogumagu
大漁祈願

リンク
釣り親父な人達
ブログ更新状況
nogumagu定番船宿
dotcom-1.gif
最新記事
最新コメント
ブロとも一覧

百六十八のポケット

のんびりスマイル日記

Lucky 13 USA Presents ! "じゃ~釣りでもしてれば~”

沖釣り四方山話

釣りおやじどっと混む

さかな釣り。ときどき星空散歩
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる