fc2ブログ

三崎に行ってきました! 「海(1812)」

久々、nogumagu家で三崎に行ってきました。

お昼はここで食べました。

はまゆう
20110115(006)-001.jpg

開店当初から行ったことがあるんですが、7~8年年振りぐらいっすかね?漁師のおかみさん達がやっているお店なのでなぜか落ち着きます。高いお店も多いけど人気があるし、期待はずれも多いからね。ここは価格もリーズナブルですよ。

そのあと うらり(魚センター)に行き、タラバカニと干物(キンメ、ホッケ)を買い、帰りに野菜直売所で三浦大根などの野菜を買って帰りました。

うらりで魚を買う時は結構目利きが必要だと思います、はっきり言って高級なものはほとんど築地に流れますからここで高級品を買おうなどと思わないことです。珍品、地物を探すのがいいかと思います。今年はブリが豊漁なのでこれも良いかもしれません。

マグロならスキ身、皮ぎし、尾の身なんかがオススメです、若干の筋は包丁を上手く使えばあまり気にならないですし、結構脂があるところもあり価格も安めです。安い奇麗な柵はキハダの場合もあり水っぽさであまり納得いかないこともあったりします。

鮮魚であれば長井にもお魚センターがあるのでこちらの方がよろしいかも、今回もちこっと寄りましたが、スズキやドンコ、メダイ、ナワキリ(スミヤキ)なんかがありました。活けの地ダコもここは価格が安定しています。冷凍トコブシなんかの珍品もありますね、来週ぐらいから改装でお休みなので終わった頃にまた行ってみたいです。

意外に三浦の目玉は野菜です。うらりはちっと高いので、三崎口周辺の露地物を買った方がよろしいかも大根は100~200円 ブロッコリー100円ぐらいで良いものが買えますよ。










関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:三崎に行ってきました!(01/15)

「はまゆう」にはだいぶ以前に行ったことがあるのですが、あすこは駐車場があるのでしょうか?

Re:三崎に行ってきました!(01/15)

最近、こういう「お魚買い物」はしてないなー。
楽しそうだネ。
地タコが食べたい。
ドンコの煮魚、大好き!(笑)

Re:三崎に行ってきました!(01/15)

ウチも最近野菜は近所の農家直売所で買っています。
スーパーでは高くて買えません(^_^;)

Re:三崎に行ってきました!(01/15)

スミヤキも売り物になるのですね!!

Re:三崎に行ってきました!(01/15)

お正月はかーちゃんに打ち捨てられていたようですが、今回は親子水入らずで良かったですね。

Re[1]:三崎に行ってきました!(01/15)

釣好法師さん
>「はまゆう」にはだいぶ以前に行ったことがあるのですが、あすこは駐車場があるのでしょうか?
-----

ありますよ、お昼時には満車ですが、そんな時は港に停められるので問題なしです。

Re[1]:三崎に行ってきました!(01/15)

のりさん321さん
>最近、こういう「お魚買い物」はしてないなー。
>楽しそうだネ。
>地タコが食べたい。
>ドンコの煮魚、大好き!(笑)

地ダコは良いっすね、冷凍はキロ1杯1800円ぐらいかな?ちょっと茹で過ぎなので活けで買って極レアで味わうのが良いと思います。今、時期はちと高いね

Re[1]:三崎に行ってきました!(01/15)

うえぽん.さん
>ウチも最近野菜は近所の農家直売所で買っています。
>スーパーでは高くて買えません(^_^;)
-----

路地物にはまるとスーパーはあほらくて買う気になれませんな。

Re[1]:三崎に行ってきました!(01/15)

ユジダルさん
>スミヤキも売り物になるのですね!!
-----

結構うまい魚だと思います。あの煙が問題だけどね。脂じゅーじゅーするからね。

珍魚ネタでおいら沖ザワラの刺身も結構好きです。これを下魚扱いする人もいるけど個人的には旨い魚だと思います。本家サワラよりも脂がなく刺身が意外や美味です。

Re[1]:三崎に行ってきました!(01/15)

ターチさん
>お正月はかーちゃんに打ち捨てられていたようですが、今回は親子水入らずで良かったですね。

最近は親子の絆を取り戻しつつあります(笑)
プロフィール

nogumagu

Author:nogumagu
大漁祈願

リンク
釣り親父な人達
ブログ更新状況
nogumagu定番船宿
dotcom-1.gif
最新記事
最新コメント
ブロとも一覧

百六十八のポケット

のんびりスマイル日記

Lucky 13 USA Presents ! "じゃ~釣りでもしてれば~”

沖釣り四方山話

釣りおやじどっと混む

さかな釣り。ときどき星空散歩
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる