フリーページの大鯛殿堂写真館を更新しました。
◇平塚 庄冶郎丸で釣ったもの
◇2kg以上である物
でお仲間の勇士を掲載しています。
今年は自分の事で精いっぱいだったから遅くなっちゃった!
2009秋~20105月は
うえぽんちゃんの自己新記録5kgが出ましたね~
マダイステッカーを始めた頃からありますので
関係者は見てくださいね。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
お~!
おいらはもっと頑張らなくちゃ(笑)
マダイステッカーを始めてから、デカイのが来なくなりました(泣)(笑)
あらためて写真館を見ると瀬の海で大物が沢山つれているんですね。
普段、そんな実感がありませんでした。
のりさん321さん
>お~!
>おいらはもっと頑張らなくちゃ(笑)
>マダイステッカーを始めてから、デカイのが来なくなりました(泣)(笑)
これを見ると師匠はやっぱり凄いんだなぁと思いますよ。
junちゃんさんも調子良かったね。
釣好法師さん
>あらためて写真館を見ると瀬の海で大物が沢山つれているんですね。
>普段、そんな実感がありませんでした。
おいら的には傾向から2月後半~3月前半にでかいのが毎年出ていると分析してるんですよ。まあ厳しい時でもあるんですがね。今年はカツオが本格化するまで夏鯛釣りもやろうかな?
載せて頂きありがとうございます(*^_^*)
今期もみんなでデカイの釣ってしまいましょう!
さすがに師匠は登場回数が違いますね。
夏鯛に行ってみたくなりました。わたしはどうも繊細な釣りよりドスンとくる釣りの方が向いているような気がしています。それに鯛は釣れなくても気にならないしね(笑)
う~ん!!
何時かは、仲間に入りたいです(笑)
うえぽん.さん
>載せて頂きありがとうございます(*^_^*)
>今期もみんなでデカイの釣ってしまいましょう!
さて 来季はだれがゲットするかな~
jun-chan1027さん
>さすがに師匠は登場回数が違いますね。
>夏鯛に行ってみたくなりました。わたしはどうも繊細な釣りよりドスンとくる釣りの方が向いているような気がしています。それに鯛は釣れなくても気にならないしね(笑)
鯛釣りは浪漫ですねぇ
一生、大鯛を追い続けたいと思います。
ユジダルさん
>う~ん!!
>何時かは、仲間に入りたいです(笑)
どかんとやっちゃってください!