fc2ブログ

またまた改造! 「海釣り・船釣り(11453)」

今日は60Lのクーラーを改造しました。

20100522(002).jpg

分解するとこんな感じ

20100521.jpg

発泡スチロールの厚さは14mmでした。価格的に安いからサイズの割に薄いな。

今回はこれを使いました。

20100522(001).jpg

アルミ+ウレタンで効果が期待できそうです。90×180cmで100円

発泡の回りをこれを適当に切って囲い、アルミテープで張り付けました。

カツオ釣りに使うクーラーボックスなんですが、ネジや金具が結構あるんで 簡単には分解出来ません。電動ドライバーで効率良くやらないと結構時間がかかります。

20100521(001).jpg

ステンの金具もついでに綺麗に洗っておきました。大型クーラーは経験からステン金具の方が耐久性がありお勧めです。何かの原因で引っ掛かり、開かないときに無理に開けると大型の分だけ重いので荷重が留め具に集中して壊れます、留め具がプラスチックで壊した方を何人も見ています。

メンテナンスの時、頑固な汚れはカビキラーを使っちゃいます。特に割れた見えないヒビから入った汚れは内部でカビますので年1回ぐらいはこいつで掃除します。高級なクーラーはこんな事が無いのかもしれないですがね。綺麗にしたら外装は軽く自動車用ワックスをかけると小さなヒビに水や汚れが入りにくく、汚れが付着しにくいかと思います。

おまけ、最近作ったタコテンヤ 9個作りました。

20100522(003).jpg

テンヤはかなり消耗しますので nogumagu水産的には1個当たりのコストは安い程良いです。

ボディは100円ショップにあったガーデン用竹製の柵、輸入なのからか素材が柔らかく加工がしやすいです。半分に割れば合計20個ぐらいに作れますのでお得です。

鉛は色々試したのですが、今はアジビシ用の調整ナマリを半固定式で付けています。誘導式より安定するのでテンヤの姿勢が良く、根掛かりを回避するため回収率が高いです。多少、カタカタ動くように作ったので完全固定式よりは根掛かりは少ないと思います。

そういえば そろそろタコのシーズンだなぁ、模様が良ければ出撃してみたいです。タコは独特の乗ったぞ~ 獲ったぞ~感があり、マニアックながらも満足感がある釣りだと思います。 地ダコはとっても旨いから家族も喜ぶしね。

 

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:またまた改造!(05/22)

今度お会いした時には是非クーラーの分解方法をご教授のほどお願いします。



うむー

匠の技だぁ~(笑)
そのうちに、冷凍触媒の入った超スグレモノ電気式クーラーBOXにまで改造しちゃったりして(笑)

超釣れまくりエギの開発もお願いします(笑)

Re:またまた改造!(05/22)

そろそろカツオの季節が来ますね!(*^_^*)

Re:またまた改造!(05/22)

うわー
どっひゃ~
すっげー
何でそんなにマメで器用なの。
noguさんが漁師なのか会社員なのかももうわからなくなってきた抹茶です・・・。

Re:またまた改造!(05/22)

「手作りスペシャルテンヤ」付きで、タコ獲りに誘ってちょうだいまし!

Re:またまた改造!(05/22)

いやはやすごいよ、君は!

Re[1]:またまた改造!(05/22)

釣好法師さん
>今度お会いした時には是非クーラーの分解方法をご教授のほどお願いします。

ご教授するほどでも無いんですが、その代わりに断熱と遮熱の違いをご説明しましょう。長いよ(笑)

Re:うむー(05/22)

hiropon168さん
>匠の技だぁ~(笑)
>そのうちに、冷凍触媒の入った超スグレモノ電気式クーラーBOXにまで改造しちゃったりして(笑)

>超釣れまくりエギの開発もお願いします(笑)

今、考えてるのってクーラの中で氷を作っちゃうって事なの
冷凍庫が小さいからさなんとかなんないかってね。

Re[1]:またまた改造!(05/22)

ユジダルさん
>そろそろカツオの季節が来ますね!(*^_^*)

そうなんですよ、次はイシダイの皮でバケを作んなくっちゃならないのですよ。

Re[1]:またまた改造!(05/22)

抹茶。1010さん
>うわー
>どっひゃ~
>すっげー
>何でそんなにマメで器用なの。
>noguさんが漁師なのか会社員なのかももうわからなくなってきた抹茶です・・・。

うーん 子供が出来るとパパは釣具屋にはなかなか行けないんですよ。だから100円ショップで済ますの・・・

Re[1]:またまた改造!(05/22)

のりさん321さん
>「手作りスペシャルテンヤ」付きで、タコ獲りに誘ってちょうだいまし!

行く行く行く~?
ちょっと情報探索しますね。
たぶん模様次第で行くと思う。

Re[1]:またまた改造!(05/22)

ターチさん
>いやはやすごいよ、君は!

今度、ロッドビルディングにも手を出そうかな~
そしたらお金あまり使わないじゃん!
プロフィール

nogumagu

Author:nogumagu
大漁祈願

リンク
釣り親父な人達
ブログ更新状況
nogumagu定番船宿
dotcom-1.gif
最新記事
最新コメント
ブロとも一覧

百六十八のポケット

のんびりスマイル日記

Lucky 13 USA Presents ! "じゃ~釣りでもしてれば~”

沖釣り四方山話

釣りおやじどっと混む

さかな釣り。ときどき星空散歩
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる