サバの味醂干し
サバの味醂干しを作りました。
◆タレは基本のタレ 味醂1醤油1に若干砂糖を加えたもの
◆今回は1日冷蔵庫に入れて漬けときました。
お弁当に入れる事を前提に作ってますのでこのサイズです。おいらは処理すると時に腹骨を包丁で透いてます。おべんとで食べる時に食べやすいし腹側の身は釣り用のサバ短として冷凍していますから、腹の身は餌もちが良く食いが良い、カマスの餌には最高ですよ。
保存はジップロックで小分けにします。袋の口を少し開けて口で空気を抜いて平たくして冷凍します。これは酸素を抜いて酸化防止する事よりもスペースを少なくする事と密着させて霜や乾燥を防ぐ事の方の意味が大きいです。
味醂干しは冷めてもそこそこ旨いのでおべんとう向きの調理法ですね。
- 関連記事
-
- 松原商店町に行って来ました。
- サバの味醂干し
- 必殺仕事人でサバを〆てみました。