nogumagu家の地デジにBSが入る
今日はBSの工事をしました。
作業員はお金が無いのでnogumaguさんです。
1Fで見ているからこれはあるんだよ
これから分配器で2つのチューナーに電波を送るのが今日の作業
エアコンダクトから配線を部屋に引き込むのが簡単なんだけどエアコンの裏に直接ダクトがあったので無理?悩んだが...コンセントボックスからドリルで壁を貫通させて引き込みました。
内側 コンセントダミーパネルに配線を通しました。
【外側)エアコン用トのねんど?をちょっと頂いて防水加工
BSアンテナはチューナーから15Vの電源を取っているので分配器は全端子通過型を使用します。
これは屋内用なのでこれで防水加工します。
東京電力御用達
とりあえず工事OK!2Fは問題なく受信、1FもOK
やれやれって思ったら問題発生!
2Fのチューナーの電気をオフにしたら1Fで受信不可?なんで?
どうも1Fのケーブルから分配器まで電源が通電していないみたいです。
なぜなぜと調べると・・・全通電タイプの分配器の初期不良?としか思えません
困ったな?調査は来週に持ち越しだぁ~
- 関連記事
-
- 携帯からPCに写真を取りこむ時、どんな方法を使ってますか?
- nogumagu家の地デジにBSが入る
- nogumagu家の部屋