車の四方山話
今日、来週納車になったので今の車からカーナビとETCを取り外した。
前職、車関係だったんでこのあたりは得意の分野。
ETCって初めて外すんで興味があったんだけど、+(アクセサリー)と-を
繋いでるだけだった。子供でもできそうだな・・・
ちなみにガラス貼り付け型だったんだが、ETCなんて料金安くするために付ける
のだから一番安いのでいいの。ネットショップで買ってセットアップだけどこかに
頼んで(セットアップ済みのもある)で自分でやった方がいいよ、30分で出来るね。車両入れ替えの時は自分で外すことをおすすめします。
カーナビも昔は車速センサーとか配線図見ながら調べたけど、今やオーディオ配線の中に組み込まれている。フロントのガーニッシュ(内装)もネジなんかあまり外さないしとっても楽チン!
でもさ~今の時代20万以上も出してカーナビ買う人ってどんな人なんでしょう?
nogumagu家は安いの買うよ、オーディオ一体型2DINで予算は5万だ!
これだって純正カタログで9万4千円、工賃もしっかり取られます。
車ってお金かかるからね~ こういう所で節約しなくては・・
前職、車関係だったんでこのあたりは得意の分野。
ETCって初めて外すんで興味があったんだけど、+(アクセサリー)と-を
繋いでるだけだった。子供でもできそうだな・・・
ちなみにガラス貼り付け型だったんだが、ETCなんて料金安くするために付ける
のだから一番安いのでいいの。ネットショップで買ってセットアップだけどこかに
頼んで(セットアップ済みのもある)で自分でやった方がいいよ、30分で出来るね。車両入れ替えの時は自分で外すことをおすすめします。
カーナビも昔は車速センサーとか配線図見ながら調べたけど、今やオーディオ配線の中に組み込まれている。フロントのガーニッシュ(内装)もネジなんかあまり外さないしとっても楽チン!
でもさ~今の時代20万以上も出してカーナビ買う人ってどんな人なんでしょう?
nogumagu家は安いの買うよ、オーディオ一体型2DINで予算は5万だ!
これだって純正カタログで9万4千円、工賃もしっかり取られます。
車ってお金かかるからね~ こういう所で節約しなくては・・
- 関連記事
スポンサーサイト