上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
さてさて 最近考えている事は
ネムリ針ってどんなもんなんじゃい?
デカキメジ攻略方にネムリ針をテストしてるんだけど。
こないだのツムブリや沖ザワラは予想したとうりきちんと口元にナイスフッキング!
バレも無かったので問題ないかな?
マグロ類はカツオと違って
歯が怖いのよ、飲まれたら30号だってプッツンなのでなるべくいいところに掛けたいんだ。
ただ、オキアミを付けると潰れてだめなんだなぁ ヒネリもあるし・・
おいらは
キビナゴ使うから問題ないんだけどね~
本来 ネムリ針って餌を一旦飲ませて、から引き出し、口にハリ掛かりさせるために針先が内側に向いているんだな。だから口のデカイカサゴやハタなんかにもよく使われる。
構造上 合わせちゃ
ダメなんです・・
青物なんかの場合、フックアップ後下に潜る魚には結構良いが、食い上げる場合は極端にフッキングが低下します。
以前 サバのライトルアーで使ったけど、意識的に即合わせるとすぐばれたもの・・このときからあんまりこのハリに興味がなくなったんだけど、今になったら理由がわかる。
ヒネリがあるんで、道糸がよれる事がある。オニカサゴ用でヒネリがないものもあるようなんだがマグロには強度が足りないかもね。
シマアジ針もちょっとねむっていて結構好きなんだなあ~
おまけ 60Lクーラーにズッポリの
にゃん太。
今、
10KGだから~ 何としてもこのサイズが欲しい~
- 関連記事
-
スポンサーサイト
「にゃん太」改め【のぐ太】にしたら?(笑)
a longtime ago 山東ルシアってのが「おさかなになったわたし・・」ってCMやっていたんだけどまさにそれだね。にゃんたは・・・
こんばんは。
ねむり針???ですか。Nogumaguさんのブログは勉強になります。
今年、ワラサは良いみたいですが、メジなど遅いみたいですね。
にゃん太ちゃん、かわいいですね。その頃が懐かしいですよ。
家は、一番下がやんちゃ盛り(3歳)突入で
毎日お祭り騒ぎです(汗)
ターチさん
>「にゃん太」改め【のぐ太】にしたら?(笑)
のび太みたいじゃん
うちのコはどちらかって言うとジャイアンだよ。
レク君さん
>a longtime ago 山東ルシアってのが「おさかなになったわたし・・」ってCMやっていたんだけどまさにそれだね。にゃんたは・・・
お風呂のCMだったっけ?
この人横須賀の出身なんだよね。
たー坊さん
>こんばんは。
>
>ねむり針???ですか。Nogumaguさんのブログは勉強になります。
>今年、ワラサは良いみたいですが、メジなど遅いみたいですね。
>
>にゃん太ちゃん、かわいいですね。その頃が懐かしいですよ。
>家は、一番下がやんちゃ盛り(3歳)突入で
>毎日お祭り騒ぎです(汗)
ムツ針って言った方がわかりやすかったかな?
今年のメジ・カツオはイライラしちゃいます~
まあ、秋風が気持ちよくなったら食いだしますよ。
今年はまだ大きいのが出ていないようですね
シイラも良くないみたいですし・・・
海も今年は変?なんでしょうかね
デカイの釣れてるよ~~(*^_^*)
海へ急げ~~~!
にゃん太君のサイズならまだ可能ですよ!!
銀影あゆさん
>今年はまだ大きいのが出ていないようですね
>シイラも良くないみたいですし・・・
>海も今年は変?なんでしょうかね
今日出ましたよ!ルアーで
常宿なんですが35KGだって~
うえぽん.さん
>デカイの釣れてるよ~~(*^_^*)
>海へ急げ~~~!
おいらの替わりに師匠とのりさんが行くみたいです。
まあまあ 準備着々してますので
頑張りまっせ!
ユジダルさん
>にゃん太君のサイズならまだ可能ですよ!!
35kgなら しばらく大丈夫かも?
ウシシ! 子供の成長と釣果の微妙な関係?
10kgなら、頑張れば鯛でも釣れるかもよん(笑)
ムツ針のデカイのは良いかもしれないネー。
土曜日に行ってきます!