今、使っている釣り用の長靴はとっても気に入っているんだけど、さすが3年以上はいたのでにボロボロに・・処分品で980円だったから元は十分とったけどね。
今回こんなの買ってみました。

EVA=(エチレン・ビニル・ アセテート)という素材でできている長靴
EVAの特徴はとにかく軽い!かーちゃんが宅急便で届いた長靴を
中身が入ってない空箱じゃない?と言ったほど・・
クロックスというサンダルにも使われていると言ったら分かるかな?
加工も簡単なのではさみで切ってショートブーツにしちまいました。

切るときは輪ゴムを筒にはめてラインを決め、マジックでなぞって型を取る。
カッターで切れ込みを入れたところからはさみでジョキジョキ簡単に切れる。
船釣りでロングは必要ないし、疲れるからね。
サイズは25~25.5しか出回ってないようですから、でかい足の人はあきらめて。
欠点を言うなら耐摩耗性が低いことかな? 断熱性には非常に優れているそうです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
なかなかよさそうじゃないですか。
25.5の私はセーフね(笑)
ところで、カツオ番長殿、
和歌山県すさみ町で、この時季としては非常に珍しい大量のカツオが揚がってますね。約10トン4月の最盛期に匹敵するってニュースにありましたが、地球環境壊れてるんすかねえ??
「EVA」は大学時代研究素材でした。
何か年をとるにつれて足が小さくなっていくような気がして(笑)
テニスをやっていた時代は25.5か26、今は24.5ぐらいです(>_<)
EVAは防錆のコーティングなんかにも使われる樹脂です。耐候性も強い樹脂だから、長靴に使ってもイイのかもね。
しかし、noguたんはなんでもカスタムしちゃいますネ~(笑)
hiropon168さん
>なかなかよさそうじゃないですか。
>25.5の私はセーフね(笑)
>ところで、カツオ番長殿、
>和歌山県すさみ町で、この時季としては非常に珍しい大量のカツオが揚がってますね。約10トン4月の最盛期に匹敵するってニュースにありましたが、地球環境壊れてるんすかねえ??
新聞で読みました。飛んで行きたいが・・
鯛の季節はやっぱり鯛かな?
季節感のない海になっちゃいましたんね。
おしょう35さん
>「EVA」は大学時代研究素材でした。
>何か年をとるにつれて足が小さくなっていくような気がして(笑)
>テニスをやっていた時代は25.5か26、今は24.5ぐらいです(>_<)
足ってちっちゃくなるものなの?
のりさん321さん
>EVAは防錆のコーティングなんかにも使われる樹脂です。耐候性も強い樹脂だから、長靴に使ってもイイのかもね。
>しかし、noguたんはなんでもカスタムしちゃいますネ~(笑)
ハイ 新品も躊躇なくザクザク切ります!
飲み会カラオケコースが大スキです
しっかり働いてる社会人です
ぬけてるらしくよくからかわれます…泣
彼氏居ないのはいつまでだろおな???
いい出会いってないんですかね????
結構明るい性格なので話やすいと
自分でわ思ってマスww
こんな感じの私ですが気軽にメール
して下さいね~
ちょっと今忙しいからフリーメールの方に
メールしておいてくれたら助かるなー
december_sky00@yahoo.co.jp
ごめんねお願いしちゃってその方が直ぐにメール返せるからさ!
んじゃ待ってまーす☆