コメントの投稿
Re:イカ投入器(05/26)
おもしろい!!
あとは幹糸とハリスが引っ掛からないようにどうするかだね。
にゃんこが「それで掃除しろ!!」って言うかも・・・
あとは幹糸とハリスが引っ掛からないようにどうするかだね。
にゃんこが「それで掃除しろ!!」って言うかも・・・
Re:イカ投入器(05/26)
ほ~~!
グッドアイデアかもヨン(笑)
特許とって大儲けだ!!
グッドアイデアかもヨン(笑)
特許とって大儲けだ!!
Re:イカ投入器(05/26)
風がなければ使えるかもしれないけど、走行中は全部吹っ飛んじゃうよ!
長さんが実証済み。
もっと簡便な奴で、ヤリイカ用なら我が家にあるよ。
それを参考にすれば、より良い物が作れるかも?
長さんが実証済み。
もっと簡便な奴で、ヤリイカ用なら我が家にあるよ。
それを参考にすれば、より良い物が作れるかも?
Re[1]:イカ投入器(05/26)
ターチさん
>風がなければ使えるかもしれないけど、走行中は全部吹っ飛んじゃうよ!
>長さんが実証済み。
>もっと簡便な奴で、ヤリイカ用なら我が家にあるよ。
>それを参考にすれば、より良い物が作れるかも?
ふっふっ、ネオジム磁石という強力なブツを頼んでありまっせ。基本はエンビでショートタイプで作ります。
>風がなければ使えるかもしれないけど、走行中は全部吹っ飛んじゃうよ!
>長さんが実証済み。
>もっと簡便な奴で、ヤリイカ用なら我が家にあるよ。
>それを参考にすれば、より良い物が作れるかも?
ふっふっ、ネオジム磁石という強力なブツを頼んでありまっせ。基本はエンビでショートタイプで作ります。
Re[1]:イカ投入器(05/26)
レク君さん
>おもしろい!!
>あとは幹糸とハリスが引っ掛からないようにどうするかだね。
>にゃんこが「それで掃除しろ!!」って言うかも・・・
まあ 風がにゃきゃこれでもいいかもね。
>おもしろい!!
>あとは幹糸とハリスが引っ掛からないようにどうするかだね。
>にゃんこが「それで掃除しろ!!」って言うかも・・・
まあ 風がにゃきゃこれでもいいかもね。
Re[1]:イカ投入器(05/26)
のりさん321さん
>ほ~~!
>グッドアイデアかもヨン(笑)
>特許とって大儲けだ!!
いや パクリです。これを両面にしてスプリングで止めた物もありました。イカ親父侮るなかれ!
>ほ~~!
>グッドアイデアかもヨン(笑)
>特許とって大儲けだ!!
いや パクリです。これを両面にしてスプリングで止めた物もありました。イカ親父侮るなかれ!
Re[1]:イカ投入器(05/26)
レク君さん
>おもしろい!!
>あとは幹糸とハリスが引っ掛からないようにどうするかだね。
>にゃんこが「それで掃除しろ!!」って言うかも・・・
-----
こんなこと考えてないで、部屋の掃除
しなさい!!
>おもしろい!!
>あとは幹糸とハリスが引っ掛からないようにどうするかだね。
>にゃんこが「それで掃除しろ!!」って言うかも・・・
-----
こんなこと考えてないで、部屋の掃除
しなさい!!
Re:イカ投入器(05/26)
なかなかコンパクトでこれっていう投入器がありませんね。
実釣成果を期待してます。
実釣成果を期待してます。
Re:イカ投入器(05/26)
ブラシですか なるほどね~
風が無い日なら使えそうですね
風が無い日なら使えそうですね
Re[1]:イカ投入器(05/26)
釣好法師さん
>なかなかコンパクトでこれっていう投入器がありませんね。
>
>実釣成果を期待してます。
いや 試作品はこれではないんですがね
>なかなかコンパクトでこれっていう投入器がありませんね。
>
>実釣成果を期待してます。
いや 試作品はこれではないんですがね
Re[1]:イカ投入器(05/26)
マッドなアングラーさん
>ブラシですか なるほどね~
>風が無い日なら使えそうですね
自作なら小網代のやまはち丸のHPが参考になるよ。
>ブラシですか なるほどね~
>風が無い日なら使えそうですね
自作なら小網代のやまはち丸のHPが参考になるよ。
Re[2]:イカ投入器(05/26)
にゃんこ2107さん
>レク君さん
>
>>おもしろい!!
>>あとは幹糸とハリスが引っ掛からないようにどうするかだね。
>>にゃんこが「それで掃除しろ!!」って言うかも・・・
>-----
>
>こんなこと考えてないで、部屋の掃除
>しなさい!!
ハ~イ
>レク君さん
>
>>おもしろい!!
>>あとは幹糸とハリスが引っ掛からないようにどうするかだね。
>>にゃんこが「それで掃除しろ!!」って言うかも・・・
>-----
>
>こんなこと考えてないで、部屋の掃除
>しなさい!!
ハ~イ