伊豆の網代に行ってきました。メンバーはレク君のお父さんとうえぽんちゃんと相棒の加山君。狙いは鯛あ~んどマルイカ!
船に乗るとマルイカの仕掛けを聞いていた船長から、うんなのだめだよ~みんなバレちまうよ~なんせイカがでっかいんだから・・・と一同せっせと作った自作仕掛けを使わずに船宿仕掛けを買ったのでした。

第一部は鯛ね、朝方はポチポチ食いが良く加山君にも大物のアタリ~しかし痛恨のバラシ・・本人曰くこんな大物初めての引きだそうで、この辺は過去の自分と同じ匂いがしたのでした
おいらたちには鯛の当たりがないけど、また加山君の竿が突っ込んだ。今度は落ち着いてやり取りした鯛は2キロ弱、先日みんなが鯛の顔を見る中一人坊主だった本人。やったね!これでリベンジ達成だ!中盤は五目釣りだが、は泣かず飛ばずで追加したのはキントキぐらい。
第一部釣果

11時回っちゃったが後半はマルイカだ!水深60m湾口にはマルイカ狙いの船が集まっている。一投目からイカ飯サイズが上がるが船長は反応が物足りないのか反対側の岬に移動。
ここからが多点掛けこそ少ないが、連荘、連荘。ほとんどハズシなしで乗りまくり!サイズもアカイカサイズは出なかったが弁慶(ダルマ)サイズも混じる。もうほんとこのまま帰りたくないって感じでした。
3時間でマル25杯(うち弁慶15杯 イカ飯サイズ10杯)麦5杯 合計30杯!
60mダチですからね、掛っても時間が掛るんですよ。

いやー 網代のイカはうぶだった・・・
- 関連記事
-
スポンサーサイト
肉厚で美味かったよ。(*^_^*)
うぶなコをだましちゃったのねん(笑)
とっても、おいしそー♪
弁慶の連荘ですか!
まさに夢のマルイカ釣ですよ。
やっぱり伊豆の海ですよね。
お疲れ様でした!!
イカはもう少しやって居たかったですね!
あれは楽しすぎます(*^_^*)
また行きましょう!!
伊豆の海はマルイカも大きいのですね!
たまには、違う海も良いですね(笑)
イカはいいね!処理も簡単だしうまいしね。
鳥取ラーメンもうまかったし。
イカ行きたい!!でもまだ勇気がありません(笑)
ターチさん
>肉厚で美味かったよ。(*^_^*)
大きいのは刺身 小さいのはイカ飯にしました。
刺身は2日目の方がうまかったです。
hiropon168さん
>うぶなコをだましちゃったのねん(笑)
>とっても、おいしそー♪
やっぱり都会より地方のイカさんの方がスレていなかったです~
釣好法師さん
>弁慶の連荘ですか!
>
>まさに夢のマルイカ釣ですよ。
>やっぱり伊豆の海ですよね。
超 穴場ですな。たぶん2~3年もすると人気が出てつれなくなるんじゃない?
うえぽん(*^_^*)さん
>お疲れ様でした!!
>イカはもう少しやって居たかったですね!
>あれは楽しすぎます(*^_^*)
>また行きましょう!!
ホンとに楽しい~
一日やったらどうなったことやら、釣れているときは勉強になりますよ、色んな誘いを試しましたよ。
ユジダルさん
>伊豆の海はマルイカも大きいのですね!
>たまには、違う海も良いですね(笑)
遠征と言っても東伊豆ですから、気分的には気楽ですね。
カンナはダブルか・・・・・
レク君さん
>イカはいいね!処理も簡単だしうまいしね。
>鳥取ラーメンもうまかったし。
鳥取最高! 醤油系ラーメンは旨いね。
おしょう35さん
>イカ行きたい!!でもまだ勇気がありません(笑)
イカは道具の扱いや誘いなど学ぶ物が多いと思いますよ。
スミ王さん
>カンナはダブルか・・・・・
こっちでは見慣れないですがサバさえ食わなきゃいい武器だよ。実はこちらじゃ売っていなかったのよね。
遠征した甲斐があったネ~。
ご苦労サンでした!(笑)
のりさん321さん
>遠征した甲斐があったネ~。
>ご苦労サンでした!(笑)
寝てなかったので疲れました~
夜はZZZZZ・・