fc2ブログ

仕掛け巻きの裏技

まずはのりさんのブログを読んでね

仕掛け巻き

ちびまる90は最初、師匠に教えてもらったのだがハリスにくせが付かない画期的な仕掛け巻きだと思いました。以前はおいらもスプールシートを使っていましたが・・こいつは特にロングな仕掛けでは癖が付いちまいます。

ちびまる
ちびまる

しかしながら、ちびまるにも欠点があります

1 針が錆びて黄色いスポンジが汚れてしまう。

2 水道水で洗ったあと構造上水切りが悪いので錆びを呼びやすい。

そんなわけでおいらは水洗いしたら分解しちゃいます。構造上、爪ではめ込んでいるだけなので細めのドライバーなどで簡単に分解できます。

ついでに錆びて汚れたスポンジもゴシゴシして、それでもだめなら裏と表を反転させて組み付けると新品同様になりますよ。1個で2個分使える!

ちびまる分解


鯛シーズンが終わったのでこないだ全部掃除したところです。お役に立つかな?
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:仕掛け巻きの裏技(05/07)

これ、前に師匠から教えてもらったんですけど、売ってないんですよ(^_^;)

Re[1]:仕掛け巻きの裏技(05/07)

うえぽんさん
>これ、前に師匠から教えてもらったんですけど、売ってないんですよ(^_^;)

キャステングとかにあったような?最近ポイントしか行かないからなぁ

Re:仕掛け巻きの裏技(05/07)

のりさんのところに書いてあるスプールシートはやはり癖が付いてしまいますよね
ちびまるは便利そう

Re[1]:仕掛け巻きの裏技(05/07)

銀影あゆさん
>のりさんのところに書いてあるスプールシートはやはり癖が付いてしまいますよね
>ちびまるは便利そう

これいいよ 鮎では使えない?

Re:仕掛け巻きの裏技(05/07)

分解まではしませんが、たまには風呂につけて塩抜きはします。
後はチビット劇落ち君でこすってやれば錆も取れちゃうよ。

Re[1]:仕掛け巻きの裏技(05/07)

ターチさん
>分解まではしませんが、たまには風呂につけて塩抜きはします。
>後はチビット劇落ち君でこすってやれば錆も取れちゃうよ。

チビット劇落ち君ね、あれは歯についたヤニも落としちまう優れものですね。

Re:仕掛け巻きの裏技(05/07)

新潟ののっこみは5月末からです。
今年こそは8キロオーバーを狙ってます。
でも何時も5キロぐらいです。

Re:仕掛け巻きの裏技(05/07)

なるほどネ~!
お役立ち情報、ありがとさんです。
「分解掃除」大好きです(笑)

Re:仕掛け巻きの裏技(05/07)

水産関係者の皆さんが当たり前だという情報が実は非常に役に立つんですよね!(笑)
ありがとうございました\(◎o◎)/!

Re:仕掛け巻きの裏技(05/07)

なんでも分解してしまうNOGUさんが凄いです!

Re[1]:仕掛け巻きの裏技(05/07)

ジンベイ3041さん
>新潟ののっこみは5月末からです。
>今年こそは8キロオーバーを狙ってます。
>でも何時も5キロぐらいです。

新潟か・・一度は行かなきゃな・・

Re[1]:仕掛け巻きの裏技(05/07)

のりさん321さん
>なるほどネ~!
>お役立ち情報、ありがとさんです。
>「分解掃除」大好きです(笑)

おいらも車屋時代なんでもやったからね。ブレーキパッド交換の時フルードが流れ出して参ったこともあったなぁ~

Re[1]:仕掛け巻きの裏技(05/07)

ユジダルさん
>なんでも分解してしまうNOGUさんが凄いです!

はい、分解大好きです。基本人間が作ったものは必ず組み立てられるは持論です。

Re[1]:仕掛け巻きの裏技(05/07)

おしょう35さん
>水産関係者の皆さんが当たり前だという情報が実は非常に役に立つんですよね!(笑)
>ありがとうございました\(◎o◎)/!

こういうことって船宿の情報交換で学ぶんですよ。だから朝早く行かなきゃね。
プロフィール

nogumagu

Author:nogumagu
大漁祈願

リンク
釣り親父な人達
ブログ更新状況
nogumagu定番船宿
dotcom-1.gif
最新記事
最新コメント
ブロとも一覧

百六十八のポケット

のんびりスマイル日記

Lucky 13 USA Presents ! "じゃ~釣りでもしてれば~”

沖釣り四方山話

釣りおやじどっと混む

さかな釣り。ときどき星空散歩
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる