とても綺麗なメスのタイなんですね。
タイ三昧の手料理は釣人ならの特権でしょうね。
うちも昨日、白子と真子は煮付けて食べちゃったよ。
ところで、遠征に行かない?
きっともっとデカイのが釣れると思うけどな?(笑)
にゃんこ先生にお許しをもらえるよう、最大限の努力をしなさい。
毎日肩をもむとか、毎日○○○をするとかさ~。(^_^;)
これは美味しそうですね!
これを食べられるのは、釣った人の特権ですね。
美味いそうなお料理ですね。
3.4キロの真鯛君ですね。
新潟は6月ののっこみの時に大物がきますよ。
めっちゃおいしそうざんす。(T-T)
お見事!
美味そうでおじゃる(笑)
大鯛は2度楽しめるっていうことですね(*^_^*)
>タイ三昧の手料理は釣人ならの特権でしょうね。
肝を初めて食いました。濃厚な味がしましたよ。
ターチさん
>うちも昨日、白子と真子は煮付けて食べちゃったよ。
>ところで、遠征に行かない?
>きっともっとデカイのが釣れると思うけどな?(笑)
>にゃんこ先生にお許しをもらえるよう、最大限の努力をしなさい。
>毎日肩をもむとか、毎日○○○をするとかさ~。(^_^;)
今日も洗物をしたから良い子で居れば行けまっせ。
ユジダルさん
>これは美味しそうですね!
>これを食べられるのは、釣った人の特権ですね。
型の割には良い白身でした。普通このサイズなら身が粗いのですがね・・
ジンベイ3041さん
>美味いそうなお料理ですね。
>3.4キロの真鯛君ですね。
>新潟は6月ののっこみの時に大物がきますよ。
平塚は大きな根がないので明確なのっこみがないのですよ。
hiropon168さん
>めっちゃおいしそうざんす。(T-T)
-----
めっちゃおいしかったでやんす~
のりさん321さん
>お見事!
>美味そうでおじゃる(笑)
捌くのも大変でおじゃる(笑)
頭はやはりトンカチで割りました
うえぽん3348さん
>大鯛は2度楽しめるっていうことですね(*^_^*)
実はおいらカブトが一番好きなんだよ
冷凍してあるからアラ煮が楽しみ。
ですか。
一度教えて下さい真鯛の極意を。
あの3段引きが忘れられません。