久々の更新です。
nogumagu水産最近不漁で倒産寸前です

今日も水揚
ナッシングーというわけで新兵器の導入です。本日はまだ試作段階。

イサキ用のビシ80号がネットで安く仕入れられたので、鯛用に穴をドリルで調整しました。テスト段階で落下スピードはの最速落下ビシより90mで3秒ほど遅い程度です。
今後、ホワイトの焼付け塗装にしたいんだが・・オーブントースターに入るかな?
- 関連記事
-
スポンサーサイト
昨日はヤハズが大活躍でした!?ありがとうございました(*^_^*)
焼付け塗装ってとても興味津々です。
これってステン缶?
オーブントースターじゃ温度が上がりすぎて、黄変しちゃうんじゃないかな~?
おしょう35さん
>昨日はヤハズが大活躍でした!?ありがとうございました(*^_^*)
良かった、使い方はわかりましたか?
釣好法師さん
>焼付け塗装ってとても興味津々です。
180度ぐらいで焼いて塗装してまた焼くのです。
のりさん321さん
>これってステン缶?
>オーブントースターじゃ温度が上がりすぎて、黄変しちゃうんじゃないかな~?
鉄のプロののりさんが言うんじゃ不安だなあ~
もう少し低い温度ならいいかな?
お久しぶりです
生きていたと思ったら、水産の事はしっかりなのですね(笑)
オーブンで焼き付けですか?
オイラは考え付かない方法ですよ
今日も厳しかったです!!
nogumaguさん
>のりさん321さん
>>これってステン缶?
>>オーブントースターじゃ温度が上がりすぎて、黄変しちゃうんじゃないかな~?
>
>鉄のプロののりさんが言うんじゃ不安だなあ~
>もう少し低い温度ならいいかな?
-----
180度程度の温度は正解ですヨ。
オーブンじゃもっと熱くなっちゃうンじゃいかな~?