台風が過ぎ去ったので水産関係者としては青物に期待したいところですな~

カツオやキメジが際まで寄ってきてるんじゃないかと早くもカツオ番長の血が騒ぐのでした。
しかしながらこの時期、夏祭りや花火大会の応援で休みが取りにくい。参ったな

魚にはただ釣るだけじゃなく、この釣り方好きって言うのがある。ニジマスはフライが一番楽しいし、シイラはルアーが楽しい・・でもカツオはカッタクリなんだな。これが好き!一本釣りでもいいんだけど、縄つかうほうが好きなんだな。一本の縄の先にでかいカツオ!これが非常にエキサイティング!
まあ すぐキビナゴ付けたがるけど・・・縄の感覚は一度やるとはまりますよ~
- 関連記事
-
スポンサーサイト
では今年は生エサ禁止で行っとくれ。
男は黙ってカッタクリ!
おいらはイワシをくっ付けるけどね。(笑)
ターチさん
>では今年は生エサ禁止で行っとくれ。
>男は黙ってカッタクリ!
>おいらはイワシをくっ付けるけどね。(笑)
そうはいかないのだ、男は海に出たら家族のためになんとしてもおかずをとらなあかんのでした。
キビナゴの食わせかたもコツがあるんですよ。スーッと送り込ませてからガッツンとあわせて、手繰る!手繰る! あーカツオ釣りたい~
カツオの場合ルアーは釣れても感動が少ないですね、なぜだろう?
↑
サバぽいしたら 家に入れないからね~
にゃんこさん
>↑
>サバぽいしたら 家に入れないからね~
いやってほど釣れるから、自分でさばきなさいよ~
縄って、あの縄ですか??
釣具屋さんで売ってます?
キビナゴで手っ取り早く獲物をゲットしたいし、キャプテン御手製のバケで獲らないとマズイ気もするし・・・
船に乗ってから考えよう!(笑)
うえぽん3348さん
>縄って、あの縄ですか??
>釣具屋さんで売ってます?
ダクロンの編み糸ですよ。カツオ用は色分けしたものを使います。50Mありゃいいんですが、超でかいメジを30mで掛けたらちとやばいかも・・・
のりさん321さん
>キビナゴで手っ取り早く獲物をゲットしたいし、キャプテン御手製のバケで獲らないとマズイ気もするし・・・
>船に乗ってから考えよう!(笑)
備えあればでキビナゴは必需品ですね。早期の小型が多いときのほうがカッタクリの反応はいいみたい。晩秋は竿になりますがオキアミがいいといわれてもやはりキビナゴに分がありと思います。イカ短がいいときもあるんだけどね。
じぶんもカッタクリ派です。
気分は、老人と海ですね(笑)
実は手釣り愛好者です
MY渋糸は高確率でバッグにしのばせていますよ
一本釣りも好物ですけどね
ユジダルさん
>じぶんもカッタクリ派です。
>気分は、老人と海ですね(笑)
おいらは大間のマグロ漁師の気分ですね。
mud@anglerさん
>実は手釣り愛好者です
>MY渋糸は高確率でバッグにしのばせていますよ
>一本釣りも好物ですけどね
一本釣りもやりたいんですがね。仕事に影響でますし
金銭的にも辛い、仕立てやるなら喜んで参戦しますよ。カツオ一緒に行きましょうよ。
きびなごも美味しいよね
川 ̄∠ ̄川 フフフ
キビナゴの威力は去年実証済み!
ね!のりさん!!
にゃんこさんのコメントが秀逸です(笑)
☆みぃー☆さん
>きびなごも美味しいよね
>川 ̄∠ ̄川 フフフ
ちょっと干からびかけの刺身が旨いよね~
レク君さん
>キビナゴの威力は去年実証済み!
>ね!のりさん!!
ふふっ おもいだしますなぁ
hiropon168さん
>にゃんこさんのコメントが秀逸です(笑)
ねーさんはサバ好きなんですよ。
先程はカキコどうもありがとうございました。
カッタクリは、イナダだけやったことがあります。
(素人のたわ言と聞き流して下さい)
これからもよろしくお願い致します。
おしょう35さん
>先程はカキコどうもありがとうございました。
>カッタクリは、イナダだけやったことがあります。
>(素人のたわ言と聞き流して下さい)
>これからもよろしくお願い致します。
こちらこそ!今年はカッタクリでカツオをやりましょう!