fc2ブログ

ライトタックル五目

こないだ平塚のライトウィリーに行って思ったんだが・・

ライトウィリーのタックルってまだ人それぞれで、ごっつい竿とリールを持ってきている人もいたし・・まだ確立されていない釣りなんだなぁと思った。


わらしべ

ライトタックルのコンセプトって小さな魚でも引きが味わえて楽しい~と思うことだと思うんだ。しかしながら不意の大物が来ちゃったりしても何とかやり取りできるようなそんなタックルが良いんじゃない。

おいらアマノの安いグラスロッドを使っているが、これがなかなかいい仕事をするんだな。浅場でも型の良いアジが来ると慌てるくらいだよ。

おいらがライトに求めるロッドの条件


ビシ50号を背負えること(こないだは潮も早く70mまで攻めたからね)
ムーチングアクション 5:5調子
粘りがある竿 やっぱグラスか~

理想は鯛釣りのスモールバージョン、釣果より楽しさね。

リールはD社のラウルとラシードを使うけど50号のビシにはギア比の低い(5.8)後者の方がいいかもね。初心者にはこのサイズより少し大きめが良いかと思うが・・










関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:ライトタックル五目(05/15)

あの竿でライトルアーのサバの引き面白いね!!
イナダでも大丈夫そうだね。
パパもあの値段であの感触に大満足!!

Re[1]:ライトタックル五目(05/15)

レク君さん
>あの竿でライトルアーのサバの引き面白いね!!
>イナダでも大丈夫そうだね。
>パパもあの値段であの感触に大満足!!

赤いのでもビシ50号背負えるのだけれど、ホントはもう少し硬くてもいいのかな?それともリールのせいなのか。

ちなみにライト用のビシはカッタクリ用を穴を改造して使うのだ、安くていいよ。

Re:ライトタックル五目(05/15)

LTはマジで釣りおやじさんに習おうかな~(笑)

Re:ライトタックル五目(05/15)

もの凄くごついタックルで、ライトをしている人がいますね。
たぶん、殆どの釣り物を一つのタックルでやっているのだと思います。
ある意味、凄いです!

Re[1]:ライトタックル五目(05/15)

のりさん321さん
>LTはマジで釣りおやじさんに習おうかな~(笑)

おいらはお財布もライトな安っぽいグラス竿で釣るのが好きっ!グラスは楽しいね。

Re[1]:ライトタックル五目(05/15)

ユジダルさん
>もの凄くごついタックルで、ライトをしている人がいますね。
>たぶん、殆どの釣り物を一つのタックルでやっているのだと思います。
>ある意味、凄いです!

リーデイングXA64や73のような竿なら何でもできるかもしれませんね、アジやイカはちときついかな・・

ライトはまだまだ未開発の釣りですね、これの影響でまたグラスが流行るかもしれませんな。
プロフィール

nogumagu

Author:nogumagu
大漁祈願

リンク
釣り親父な人達
ブログ更新状況
nogumagu定番船宿
dotcom-1.gif
最新記事
最新コメント
ブロとも一覧

百六十八のポケット

のんびりスマイル日記

Lucky 13 USA Presents ! "じゃ~釣りでもしてれば~”

沖釣り四方山話

釣りおやじどっと混む

さかな釣り。ときどき星空散歩
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる