週末は釣りと温泉とバーべQでございました。旅の詳細は
にゃんこさんの日記管理釣場の釣りなんてもう10年ぶりっ!虹鱒なんて軽い軽いと思っていたが意外や苦戦、まあこれだけ暑いと魚の活性もかなり悪いわな・・・
フライの方が釣れるってことで、へたくそなキャステイングで水面をパチパチしたが釣れん・・・
早く釣ってビール飲みたいので反則技・・・フライにポテチーの袋を切って付けるフライサビキでチャレンジ!・・一発で効いたよ~ やっぱポテトフライはカルビーだな。

ニジマス2匹とヤマメをゲット~結構苦労しました。やっぱおいらにゃ海の方が合ってるぜ。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
ポテトの袋で釣るのではなくて、池に塩を入れてから釣りましよう。
そうすれば海の感覚になりますので。
意味不明でしたか?
大政家さん
>ポテトの袋で釣るのではなくて、池に塩を入れてから釣りましよう。
>そうすれば海の感覚になりますので。
>意味不明でしたか?
-----
はじめまして!
塩入れるのいいですね!!!!おもしろくて
朝から笑ってしまいました!!
へえ
管理釣り場でもやるんだ。
秋川の養沢は軽く50釣れるよーー。
昨日久しぶりに海行ってきました。
海は疲れるね。この時期はおいら川があってる。
え~、。.:*:・'°☆。.:*:・'°★°'・:*
小姑ととして物申します。
日帰りですか? (^_^;)
ターチさん
>え~、。.:*:・'°☆。.:*:・'°★°'・:*
>小姑ととして物申します。
>
>日帰りですか? (^_^;)
-----
相変わらず「飛ばし読み」だな~
リンクの日記をちゃんと読みなさい(笑)
かっぱえびせんが一番釣れると思うよ。
奥三河では常識だよ。
アルミサビキを使うなんて邪道じゃ!!
夏のパターンがあるだろうに、
アントやシケーダー等の昆虫パターン、
管釣王道の
ミドロやモンタナマラブー
etc
フライやるなら色んなパターンを揃えないとダミだよ。
大政家さん
>ポテトの袋で釣るのではなくて、池に塩を入れてから釣りましよう。
>そうすれば海の感覚になりますので。
>意味不明でしたか?
にがりもってきゃよかったかな?
ジョンリーフッカーさん
>へえ
>管理釣り場でもやるんだ。
>秋川の養沢は軽く50釣れるよーー。
>昨日久しぶりに海行ってきました。
>海は疲れるね。この時期はおいら川があってる。
夏は朝と夕方しかだめだね。道志にゃ鮎がいっぱいいたよ。
ターチさん
>え~、。.:*:・'°☆。.:*:・'°★°'・:*
>小姑ととして物申します。
>
>日帰りですか? (^_^;)
えっ・・・(^_^;)
む~さん63さん
>かっぱえびせんが一番釣れると思うよ。
> 奥三河では常識だよ。
さすがむーさん もう使ってましたかこの手!
スミ王さん
>アルミサビキを使うなんて邪道じゃ!!
>
>夏のパターンがあるだろうに、
>アントやシケーダー等の昆虫パターン、
>管釣王道の
>ミドロやモンタナマラブー
>etc
>
>フライやるなら色んなパターンを揃えないとダミだよ。
-----
色んなパターンを揃えるのが面倒だからやってるんだよ~
やっぱり陸釣りは・・・?