fc2ブログ

今週はお休み

あー鯛釣りに行きたかったが 強風で断念、先週は何とかゲットしたので今負ける気はしないんだが・・この冬は何度も鯛にチャレンジしたので最近なんとなくわかってきた。鯛は潮が動いていないと釣れないんだね、あと中潮から大潮 大潮から中潮にかけてがチャンスがあるみたい。今度の週末はよさそうだな
潮が動かない時の最近の楽しみは棚を探ってアマダイ狙ったりアジ釣ったりしているから飽きないよ。こないだは底から50cmでアマダイもマダイもヒットした。
家に帰ってから腹を割いたがアマダイにはオキアミがいっぱい詰まっているのに対してマダイには1匹も入っておらず 代わりにサンゴのかけらのような細長い物体が入っていた。水温は14度あるがどうやら最近は底近くでエサをついばんでいるみたいだ。
オマケにカイワリのおなかの中にはお尻の短いエビのような寄生虫?が入っていたカブトムシの幼虫の半分くらいの大きさで確か船宿で標本にしてあるのを見たことあるぞ!入っている魚の大きさに比べでかいのでびっくりしたよ。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:今週はお休み(2/15)

入っていた虫は『タイノエ』と言うんだよ。別に毒じゃないから大丈夫。良く鯛、特にハナダイに多いんだ。たいていは口の中に入っているから、『タイノエ』と言うんだと思いますね。

Re:今週はお休み(2/15)

お久しぶりです~☆

私も見たことあるよ!!
寄生虫見たいの・・・
お腹を開いたときに
のどのあたりにいたの!!
カブトムシの幼虫のようでした
せっかく釣った魚なので
気持ち悪かったけどきれいに洗って
たべちゃった~♪
プロフィール

nogumagu

Author:nogumagu
大漁祈願

リンク
釣り親父な人達
ブログ更新状況
nogumagu定番船宿
dotcom-1.gif
最新記事
最新コメント
ブロとも一覧

百六十八のポケット

のんびりスマイル日記

Lucky 13 USA Presents ! "じゃ~釣りでもしてれば~”

沖釣り四方山話

釣りおやじどっと混む

さかな釣り。ときどき星空散歩
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる