fc2ブログ

シロギスのおろし方 「オトコの手料理(8835)」

本日はシロギス船に乗ってきました!天気も良いし最高だったね、シロギスはたくさん釣れたら松葉おろしにして保存しています。今回は私のシロギスおろし方を紹介します。

包丁は小型の物が使いやすく写真は貝割包丁です。
白ギスのおろし方

下ごしらえ
キスの頭を持ち包丁でうろこを取る、頭を切り肛門から腹を裂いて内臓を取る、腹の内側の黒い膜はこの時点で包丁の先で取っておくと良い。処理が終わったら軽く洗っておく。
(頭を持ちながら指でころころまわし背は包丁の先で腹は包丁の中ほどで鱗を取るようにすると取り残しなく楽にきれいに鱗が取れます) 

背中から包丁を入れ背骨に沿って包丁を引くようにおろす。包丁の先をうまく使うのがコツ!
おろし1

尾は切り取らず反対側に同じ要領で包丁を入れる。
反対側

両側が完了したら尾は付けたまま中骨切り離す。これが松葉おろし。
松葉おろし

小型のピンギスはこのままで良いが大型は腹骨をすき取っておく。
腹骨

松葉おろしの良いところはこのまま天ぷらにして揚げても良いし、一重結びで軽くあぶってこんな形で椀物に入れることもできる。ちょっとゴージャスでしょう。調理方が未確定でも大丈夫なのだ。
椀物

保存はこのまま並べてジップロックで平たくして冷凍。場所とらずに済みますよ。
保存

おろさず冷凍すると解凍しても身が柔らかく、上手く切れないので釣りから帰ったらこの状態になるまでは下ごしらえした方が良いでしょう。慣れれば50匹ぐらいはわけないですよ。

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:シロギスのおろし方(05/21)

慣れているのでしようね、中々手際が良かったですね。
画像に取り込むほうが時間が掛かりそうですね。

Re:シロギスのおろし方(05/21)

もう全部さばいたの?

Re[1]:シロギスのおろし方(05/21)

ターチさん
>もう全部さばいたの?

もちろんですとも!家の分25匹程度ですから楽勝です。今日のビック座布団面白かったよ!あのアマノのぺナペナ竿でアカエイとファイトしたからね!あー緊張した・・・

Re[1]:シロギスのおろし方(05/21)

大政家さん
>慣れているのでしようね、中々手際が良かったですね。
>画像に取り込むほうが時間が掛かりそうですね。

そのとうりなんです。両手ふさがっていては写真が取れないので包丁を布きんで固定したりとなかなか大変でしたよ。

Re[2]:シロギスのおろし方(05/21)

nogumaguさん
>ターチさん
>>もう全部さばいたの?

>もちろんですとも!家の分25匹程度ですから楽勝です。今日のビック座布団面白かったよ!あのアマノのぺナペナ竿でアカエイとファイトしたからね!あー緊張した・・・
-----
座布団違いか~
アカエイはお持ち帰りしなかったの?

Re:シロギスのおろし方(05/21)

すごい手さばきですね!
おみごと!!!
手先が器用じゃないと 難しそうですね。

Re:シロギスのおろし方(05/21)

キス天で佳!結んで椀によろし。
 鱚。魚が美味しくて喜ぶんですね♪

Re:シロギスのおろし方(05/21)

そうだ、言い忘れてた
この間のハモノ大当り仕掛けは、まるお君に預けてあるんだった。

Re:シロギスのおろし方(05/21)

今日はお付き合いありがとう。
久々のキス+メゴチ = 70匹チョットは捌くのが大変でやんした!
次回、ヨロシクね。

Re:シロギスのおろし方(05/21)

手際よく裁いてる姿が浮かんでくるよ~

ねこさんもアジは海で、処理してから
帰ります!!

松葉おろしは初耳でした☆

Re[1]:シロギスのおろし方(05/21)

スミ王さん
>そうだ、言い忘れてた
>この間のハモノ大当り仕掛けは、まるお君に預けてあるんだった。
-----
お預かりしてますよ。 12号にありますので、声をかけてくださいね。

Re[1]:シロギスのおろし方(05/21)

にゃんこ2107さん
>すごい手さばきですね!
>おみごと!!!
>手先が器用じゃないと 難しそうですね。

お魚は経験あるのみ!毎週やってりゃ慣れるよ。

Re[1]:シロギスのおろし方(05/21)

スミ王さん
>そうだ、言い忘れてた
>この間のハモノ大当り仕掛けは、まるお君に預けてあるんだった。

今度見せてね、おいらが使った仕掛けも自信があったんだけどなぁ カサゴでは結構良かったんだけど。

Re[2]:シロギスのおろし方(05/21)

まるおさん
>スミ王さん
>>そうだ、言い忘れてた
>>この間のハモノ大当り仕掛けは、まるお君に預けてあるんだった。
>-----
>お預かりしてますよ。 12号にありますので、声をかけてくださいね。

まるおさんご訪問ありがとうございます。これからもどんどん書き込んでくださいね。

Re[1]:シロギスのおろし方(05/21)

>ねこさんもアジは海で、処理してから
>帰ります!!

エライ!そういう嫁はいまどきなかなかいなーい!
ネコさん近くだったら毎週持って行ってあげるのに~

Re[1]:シロギスのおろし方(05/21)

む~さん63さん
>キス天で佳!結んで椀によろし。
> 鱚。魚が美味しくて喜ぶんですね♪

むーさんにはかないませんが・・・
椀物は上品で良いですね。

Re[1]:シロギスのおろし方(05/21)

のりさん321さん
>今日はお付き合いありがとう。
>久々のキス+メゴチ = 70匹チョットは捌くのが大変でやんした!
>次回、ヨロシクね。

70は辛いよね・・・今度はまるいかしましょう
プロフィール

nogumagu

Author:nogumagu
大漁祈願

リンク
釣り親父な人達
ブログ更新状況
nogumagu定番船宿
dotcom-1.gif
最新記事
最新コメント
ブロとも一覧

百六十八のポケット

のんびりスマイル日記

Lucky 13 USA Presents ! "じゃ~釣りでもしてれば~”

沖釣り四方山話

釣りおやじどっと混む

さかな釣り。ときどき星空散歩
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる