今日もメーカーのレセプションでした。
もちろん土産ゲット!
シングルモルト ボウモア16年

アイラモルトの中では比較的飲みやすいと言われているが個性的な味わい
蒸留所は半分海に漬かっているかのごとくそのためか潮の香りが感じられる
シェリー樽もあるしオーク樽、ポート樽の物もあるがその風味には
一貫性がありこれがボウモアと呼べるハウススタイルがある。現在はサントリーが所有する蒸留所です。
16年はオーク樽 割とシンプルなはっきりした味わいであるがやはり
軽いスモーキー臭と潮風の香りがする。
海の男にゃ似合う酒かもね!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
アイラモルトは個性的な味わいがいいやね~。
今度、飲ませてくださいマシ~。
スミ王さん
>アイラモルトは個性的な味わいがいいやね~。
>今度、飲ませてくださいマシ~。
バー庄治郎に置くつもりだから勝手にやってくんなされ でもおいらはこいつを旨いと思えるほどスキルは高くないんだなぁ スミ王は若いんだから男らしくバーボンとかの飲みなさい!
nogumaguさん
>スミ王さん
>>アイラモルトは個性的な味わいがいいやね~。
>>今度、飲ませてくださいマシ~。
>
>バー庄治郎に置くつもりだから勝手にやってくんなされ でもおいらはこいつを旨いと思えるほどスキルは高くないんだなぁ スミ王は若いんだから男らしくバーボンとかの飲みなさい!
-----
紳士はスコッチだよ。
海の男に似合うお酒かぁ。
いいね~♪
それにしても、サントリーさんってすごいんだね^^
ワイナリーも持ってるし。
冷凍みかんぼうやさん
>海の男に似合うお酒かぁ。
>いいね~♪
>それにしても、サントリーさんってすごいんだね^
世界の酒はサントリーが牛耳っているといっても
過言ではない。いいワイナリーはみんなサントリー
が持っているもの・・
-----
飲ませて飲ませて。
今度庄治郎で試飲会をしてくださいな。
禁煙してから、ウイスキーを始めとするお酒の味が、今までよりもクリアに感じられるようになりました。
ボウモアは、ヨード臭がすっと消えてくれるので、何杯もいけてしまいそうです。
アードベックなんかだと、そうはいきませんもんね(笑)
週末、買いに行こう♪
ターチさん
>飲ませて飲ませて。
>今度庄治郎で試飲会をしてくださいな。
師匠にはぜひ飲んでいただきたいな
DEE0607さん
>禁煙してから、ウイスキーを始めとするお酒の味が、今までよりもクリアに感じられるようになりました。
>ボウモアは、ヨード臭がすっと消えてくれるので、何杯もいけてしまいそうです。
>アードベックなんかだと、そうはいきませんもんね(笑)
>
>週末、買いに行こう♪
アードベックはすごいね 今まで飲んだ中で
一番スモーキーだ
ボウモアは年数の若いのは荒々しいがこれぐらいだと
おいらもそんなに抵抗はない
でもシェリーとオークのダブルカスク
バルベニィーのほうがおいらにゃ合っているかもね
シェリーだけがシングルモルトではないのだけど
あの甘い香りにゃちと弱い・・
そう言えば去年もらった酒うまかつたなぁ。
特に意味はありません。
ジョンリーフッカーさん
>そう言えば去年もらった酒うまかつたなぁ。
>特に意味はありません。
また飲みましょうよ~