造り手の努力 「たのしいお酒飲んでますか。(89106)」
昨日、キリンウイスキーの試飲があった。9月に登場の新製品のデモだ
なかなか良いウイスキーだったのでここでご紹介しよう。
キリンウイスキー 富士山麓 50°600ml
香りはスモーキー臭少なく甘く上品 日本人好み!樽はバレルという小さいバーボン樽で短期に香りを出している。50℃のため原酒に加水する水はほんのわずか・・
香りのパンチは強くはないが口に含むと甘く高級感のある旨みが口の中に広がり長く余韻が続く。旨いね・・
おいらが関心したのは価格が1300円前後だということだ。同時に1万5千円の18年シングルモルトも出されたがこれと比較しても正直そんなに劣らないと思ったよ。
メーカーの戦略としてアルコールの高い50℃でまず香りを立ちやすくして、加水していない味のインパクトをつけておく。普段水割りの人もロックで飲みたくなるだろうから強烈なファーストインプレッションを植えつけられるはずだ。しかも小さい樽だから熟成期間は短くできるコストは安く抑えられる。しかし長熟の原酒をわずかにブレンドすることにより甘くシェリーのような(シェリーダルじゃないんだけどね)高級感を出したんだろうね。おまけに余韻が長いからこれまたインパクとは強い。さらに瓶の底は厚めにして高級ボトル感を出している。
コストを抑えてこれだけの酒造れるんだから、キリンには脱帽したよ。心地よく騙されたような気分で飲んでみるのも悪くないんじゃないかな・
旨いものはウンチク 歴史関係なく旨い!消費者心理を見事に突いたこの酒のブレンダーは凄腕とみた!
なかなか良いウイスキーだったのでここでご紹介しよう。
キリンウイスキー 富士山麓 50°600ml

香りはスモーキー臭少なく甘く上品 日本人好み!樽はバレルという小さいバーボン樽で短期に香りを出している。50℃のため原酒に加水する水はほんのわずか・・
香りのパンチは強くはないが口に含むと甘く高級感のある旨みが口の中に広がり長く余韻が続く。旨いね・・
おいらが関心したのは価格が1300円前後だということだ。同時に1万5千円の18年シングルモルトも出されたがこれと比較しても正直そんなに劣らないと思ったよ。
メーカーの戦略としてアルコールの高い50℃でまず香りを立ちやすくして、加水していない味のインパクトをつけておく。普段水割りの人もロックで飲みたくなるだろうから強烈なファーストインプレッションを植えつけられるはずだ。しかも小さい樽だから熟成期間は短くできるコストは安く抑えられる。しかし長熟の原酒をわずかにブレンドすることにより甘くシェリーのような(シェリーダルじゃないんだけどね)高級感を出したんだろうね。おまけに余韻が長いからこれまたインパクとは強い。さらに瓶の底は厚めにして高級ボトル感を出している。
コストを抑えてこれだけの酒造れるんだから、キリンには脱帽したよ。心地よく騙されたような気分で飲んでみるのも悪くないんじゃないかな・
旨いものはウンチク 歴史関係なく旨い!消費者心理を見事に突いたこの酒のブレンダーは凄腕とみた!
- 関連記事
-
- 利き酒師にチャレンジして気づいたこと 「たのしいお酒飲んでますか。(89106)」
- 造り手の努力 「たのしいお酒飲んでますか。(89106)」
- シャンパングラスの中に♪貨物船が通る~♪ 「たのしいお酒飲んでますか。(89106)」
スポンサーサイト