fc2ブログ

魚三昧

本日のお品書き

タイ刺身盛り合わせ
アジの干物
〆サバ

タイは半身を霜皮造りにしてみたよ。キッチンペーパーの上から皮の方だけ熱湯をかけて湯引きにしてすぐ氷で冷ますんだ。
皮のうまさも味わえて刺盛りに変化が出てなかなかいけましたなあ。身はばっちり締まってまして良いコンディションでした。
いつも目がにごるのが気になっていましたがこれはクーラー内部の室温によるものかもしれません、昨日バッチリ氷聞かせたら目がきれいだったもんね。

アジは干物でしたが 最近は下ごしらえで塩水に漬けるのでは
なく塩をまぶして30分後に洗うという方法に変えています。
こちらのほうが旨みが逃げないでおいしく仕上がるようです。

今のマサバは最高!塩1時間 昆布を入れた酢で4時間もつければ 日持ちはしないが刺身にしたような旨みが残って うーん絶品。刺身に飾り包丁を入れ八重造りにすると醤油ののりも良く見た目もきれいだよ。

タイの頭をかっこよくさくっ!て割りたいけどなかなか難しいね、最近ちょっとしたコツを発見したんだ、何回か試して良い方法だとわかればここにカキコするからね。
また良いアドバイスがあったら教えてね、教科書どうり口の間にただ包丁入れてもうまくいかないよ、だって何度も試したが
頭の中心の骨が硬くてそこで片側にずれてしまうからね。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:魚三昧(01/24)

タイの刺身食いたい!

手作りあじの開きも食いたい!

しめ鯖が一番食べたい!

(* ̄∇ ̄*)ニィ~☆

Re:魚三昧(01/24)

クール便で送ろうか?師匠の魚を・・・?
こないだなんか捌くのめんどくさいな
なんて言ってたよ! ムキー!!(怒)

みぃーさんのブチューをエサにすれば食いつくよん
釣り名人 オキアミ色の唇に釣られる?
お後がよろしいようで・・・

ホントによろしいのかぁ?

Re[1]:魚三昧(01/24)


>こないだなんか捌くのめんどくさいな
>なんて言ってたよ! ムキー!!(怒)


なんですって!!ヽ(*`○´*)/ ガオー

名人は食し終わるまで名人でいなければいけない

・・・・・byマーメイドみわ

Re:魚三昧(01/24)

アジの干物の方法
なるほど
試してみよう。
カワハギの干物ってうまいねぇ

Re:魚三昧(01/24)

タイの刺身食いたい! アジもつってみたい! 
プロフィール

nogumagu

Author:nogumagu
大漁祈願

リンク
釣り親父な人達
ブログ更新状況
nogumagu定番船宿
dotcom-1.gif
最新記事
最新コメント
ブロとも一覧

百六十八のポケット

のんびりスマイル日記

Lucky 13 USA Presents ! "じゃ~釣りでもしてれば~”

沖釣り四方山話

釣りおやじどっと混む

さかな釣り。ときどき星空散歩
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる