fc2ブログ

明けましておめでタイ! 「海釣り・船釣り(11453)」

新春恒例 釣り始め

今年は2日3日と二回行っちゃったよ!

2日は釣れた会の大半が参加した新春鯛釣り大会
残念ながら長さんは釣れなかったが会長含むメンバーの
ほとんどが型を見たのでめでたしめでたし!
当然おいらも釣れたよ 今年も運だけはいいみたい?

3日は師匠とレクパパスミ王も参加して出船したが
後半西風強く早々11時には沖上がり 無念!
ここでもおいらは運だけは良いのか船中1枚のタイをゲット
(スミ王はリリースサイズゲットしてるが・・・
 当然カウント対象外 残念! )

新春釣行はリーディングXとちっちゃい電動リールVS300の調子を見るための意味もあった。
この竿は楽しいね ウィリーシャクリのようにアジの心地よいアタリも敏感に感じ取れる。グニャグニャに見えるけどバッドパワーもあってかえってビシの重さを感じないぐらいだ
VS300の方はランキャパの問題でPE1.5を200m巻いたが大きなトラブルはなし ドラグにも若干キャパが欲しいが大きな魚はクラッチ切らないとラインが切れちゃうので何とかなるんではないか?パワーは十分 ビシの落下速度も許容範囲 なんたって軽い! アオリタックルで鯛釣っているようなもんだからね。

3日は波も高かったが リーディングXのバットパワーで釣りには何も支障はなし、いい竿ですよこれ。

この日はアタリなくキビシー日であったがおいらは2段テーパーハリスで餌の位置を-1.5mにして底付近をハリスがウエーブするようにしアマダイでも狙おうと思ってたんだな・・
そこにゴッツン アタリがあり ヒラメかサバのスレかな?って思ってたんだがどっこいこいつがタイでした。かなり邪道なつり方だなあ?サイズは小さいけど何とか本命ゲット!

200501塩焼きサイズ

今のとこ5連発ボーズなし!サイズに不満はあるけどね。 
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:明けましておめでタイ!(01/03)

鯛はいいなぁ
おいらは外寒いので
まだ今年に入ってから一度も行っておりません。
昨年末故郷の湖山川にてワカサギ100匹程釣り
フライにして食しました。
結構これがいけるんです。

Re:明けましておめでタイ!(01/03)

お疲れ様でした!
そしてありがとうございました。

Re:明けましておめでタイ!(01/03)

5回連続ボーズ無しは凄いですね。
その日によって状況が変わるので、釣り方の引き出しが多くないと対応出来ないですよね。
この引き出しを増やすのが釣り人にとって難しくまた楽しみでもあるのですよね。

Re[1]:明けましておめでタイ!(01/03)

大政家さん
>5回連続ボーズ無しは凄いですね。
>その日によって状況が変わるので、釣り方の引き出しが多くないと対応出来ないですよね。
>この引き出しを増やすのが釣り人にとって難しく
た楽しみでもあるのですよね。

引き出しね 師匠の引き出しはかなり多いよ。おいらも修行中です。魚はいるって確信の元に精神集中しないとだめみたいね。しかしおいらは釣ることのみが楽しいではなくみんなとワイワイやるのが楽しいのだ。

Re[1]:明けましておめでタイ!(01/03)

レク君さん
>お疲れ様でした!
>そしてありがとうございました。

こちらこそありがとうございます。
早上がりしちゃったけど
レクくんとレクママにも会いたかったなー!

Re:明けましておめでタイ!(01/03)

久々に大荒れの海でお疲れ様でした。
ここだけの話、昨日の鯛は底付近に意識が集中してたんだね。
私の仕掛けもかなりサバ対策のヘビーウェイト仕掛けに食ってきたよ。

この時化が抜けたら楽しみだね~。
プロフィール

nogumagu

Author:nogumagu
大漁祈願

リンク
釣り親父な人達
ブログ更新状況
nogumagu定番船宿
dotcom-1.gif
最新記事
最新コメント
ブロとも一覧

百六十八のポケット

のんびりスマイル日記

Lucky 13 USA Presents ! "じゃ~釣りでもしてれば~”

沖釣り四方山話

釣りおやじどっと混む

さかな釣り。ときどき星空散歩
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる