fc2ブログ

はじめての巻きこぼし釣り 「海釣り・船釣り(11453)」

週末は忙しくて釣りはどうしようかなと思っていたときに
ターチさんから明日はおいらは行けないがノリさんが
沼津に巻きこぼし釣りに行くってよーNOGUMAGUさん
行かない?ってお誘いがあった。

巻きこぼし釣り?聞いたことはあるがやったことはない
昔からある伝統漁法なのだがここは何でもやりたがるNOGUMAGUさんでかい鯛がつれるとなれば行かざるを得ない・

巻きこぼしとは?
エサはマグロの切り身 コマセはイワシミンチ
ハリスと中オモリ(5号くらい?)とナイロンの道糸
といういたってシンプルな道具

つり方 

正方形に割ったかわらの真ん中にハリに付けたえさを置きコマセをのせる。そのままかわらにハリスをぐるぐる巻きにして海へポチャンと落とす 棚まで出したらストップするとかわらからコマセを撒きつつ沈んで行き最後に付けエサが残るという寸法だ。単純だが実に効率の良いつり方なのである。

当日は最初手釣りでカツオを狙い 何とかメジゲット!
後半は撒きこぼしで鯛を狙うが鯛は不発で巨ボラをゲットするに終わってしまった。

一日雨の中体中ズブ濡れ・・こんな天気でもまあ釣りになったので良かった良かった。

沼津では巨ボラも立派なターゲットでほんとにでかいのがいるのだそうだ 当日は80cmどまりであるがあのファイトはなかなかおもしろい 食べてもとってもおいしいそうなので1本持ち帰って捌いてある。

写真は巨ボラと分けていただいたツムブリ ツムブリにお目にかかるのは初めてなので同行した人にいただいてしまった。
捌いたら結構旨そうでしたよ。

沼津にて

イワシミンチにマグロ赤身で鯛釣りなんて初めて!
相模湾でも通用するかなあ?

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:はじめての巻きこぼし釣り(10/04)

ほー?
タイが不発と聞いてちょっとだけホッ・・・

Re:はじめての巻きこぼし釣り(10/04)

相模湾に正体不明の人魚が出没して、釣りを邪魔しているそうです・・・・・。

Re:はじめての巻きこぼし釣り(10/04)

わたし・・・

イワシのすり身と
マグロの切り身

大好き♪(`m´〃)うししし

Re[1]:はじめての巻きこぼし釣り(10/04)

抹茶。1010さん
>相模湾に正体不明の人魚が出没して、釣りを邪魔しているそうです・・・・・。
-----
その人魚ってもしかして巨乳?

Re[1]:はじめての巻きこぼし釣り(10/04)

☆みぃー☆さん
>わたし・・・

>イワシのすり身と
>マグロの切り身

>大好き♪(`m´〃)うししし

イワシミンチはクチャイのよ
帰ってから良く洗わないととんでもないことに!

Re[1]:はじめての巻きこぼし釣り(10/04)

レク君さん
>ほー?
>タイが不発と聞いてちょっとだけホッ・・・


そろそろ鯛に本腰入れなきゃ
この夏ルアーで釣れなかったシイラが カツオ狙いで釣れました あんまりうれしくなかったけど・・・
プロフィール

nogumagu

Author:nogumagu
大漁祈願

リンク
釣り親父な人達
ブログ更新状況
nogumagu定番船宿
dotcom-1.gif
最新記事
最新コメント
ブロとも一覧

百六十八のポケット

のんびりスマイル日記

Lucky 13 USA Presents ! "じゃ~釣りでもしてれば~”

沖釣り四方山話

釣りおやじどっと混む

さかな釣り。ときどき星空散歩
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる