野島公園のカニ取りⅡ
暑いです。潮はいいんだが潮干狩りに行く気もなくなり夜中のカニ取りに行ってきました。
岸際には先週よりアオサが多くカニの姿は見られませんでした。先行者の方がいてワタリガニを含む3匹のカニをバケツに入れておりましたがこちらは後者なのでカニの姿が見当たりません。
20年物のウェーダ(胴長靴)を履いているのでエイにビビりながら仕方なく潮通しの良さそうな場所を探すといました、イシガニ連続ゲット。ここで妙なものを発見、こんなの初めて見ました。
ツバクロエイ
アカエイ同様このエイにも毒針があります。水中歩行時は十分注意!。サンダルなどの軽装で夜間水中歩行をするのは大変危険ですからウェーダ(胴長靴)を履きましょう。
今日の収穫

DCIM0517 posted by (C)nogumagu
1匹イシガニのようでイシガニでないカニがいたのでを調べてみました。
チチュウカイミドリガ二(外来種)

1 posted by (C)nogumagu
一番下の足がイシガニは遊泳脚(平たい)、チチュウカイミドリガ二は歩行脚(尖っている)
よく似ていますね。
岸際には先週よりアオサが多くカニの姿は見られませんでした。先行者の方がいてワタリガニを含む3匹のカニをバケツに入れておりましたがこちらは後者なのでカニの姿が見当たりません。
20年物のウェーダ(胴長靴)を履いているのでエイにビビりながら仕方なく潮通しの良さそうな場所を探すといました、イシガニ連続ゲット。ここで妙なものを発見、こんなの初めて見ました。
ツバクロエイ
アカエイ同様このエイにも毒針があります。水中歩行時は十分注意!。サンダルなどの軽装で夜間水中歩行をするのは大変危険ですからウェーダ(胴長靴)を履きましょう。
今日の収穫

DCIM0517 posted by (C)nogumagu
1匹イシガニのようでイシガニでないカニがいたのでを調べてみました。
チチュウカイミドリガ二(外来種)

1 posted by (C)nogumagu
一番下の足がイシガニは遊泳脚(平たい)、チチュウカイミドリガ二は歩行脚(尖っている)
よく似ていますね。
- 関連記事
-
- 野島公園のカニ取りⅢ
- 野島公園のカニ取りⅡ
- 野島公園のカニ取り(番外編)
スポンサーサイト