マテガイ捕獲兵器!
またまたマテガイ捕りに行ってしまいました。子供(小学一年)も連れて行きましたが教えたら難なくできましたよ。
この日は65マテ

2015050417390000 posted by (C)nogumagu
捕獲兵器その1 左官クワ
左官屋さんがモルタルを練るクワです。コンパクトでステンレス製なので錆びに強い。スクレイパーやシャベルとかこれまで様々な物を試した結果これに落ち着きました。小さい道具だと砂の上層にいるアサリやシオフキの殻を割ってしまうんですよ。この層を左官クワで一気に突破して横に掘り広げた方がマテガイの穴を発見しやすい。無益な殺生を慎むためには必要です。体力的には結構きついけどね。
追記 横浜市で規定している潮干狩りのルール 幅15センチメートルを超える貝採り器具の使用を禁止する。一般的な左官クワは幅17cmあります。このままだと規定違反になりますので使用するには幅15cm以下に改造することが必要です。

2015042419340000 posted by (C)nogumagu
捕獲兵器その2 塩まきノズル
100円ショップで花に水を上げるキャップがあったので加工しました。以前はペットのキャップに穴を開けて使用していましたが蓋がないのが欠点でした。使用時に蓋がノズルに当たらないように輪ゴムをかけています。子供には500mlのボトルは重いので250mlぐらいが安定感もありいいかもね。

2015050520560000 posted by (C)nogumagu
今回も動画を取って見ました。なかなか出ないときは追塩も効果的ですよ。
この日は65マテ

2015050417390000 posted by (C)nogumagu
捕獲兵器その1 左官クワ
左官屋さんがモルタルを練るクワです。コンパクトでステンレス製なので錆びに強い。スクレイパーやシャベルとかこれまで様々な物を試した結果これに落ち着きました。小さい道具だと砂の上層にいるアサリやシオフキの殻を割ってしまうんですよ。この層を左官クワで一気に突破して横に掘り広げた方がマテガイの穴を発見しやすい。無益な殺生を慎むためには必要です。体力的には結構きついけどね。
追記 横浜市で規定している潮干狩りのルール 幅15センチメートルを超える貝採り器具の使用を禁止する。一般的な左官クワは幅17cmあります。このままだと規定違反になりますので使用するには幅15cm以下に改造することが必要です。

2015042419340000 posted by (C)nogumagu
捕獲兵器その2 塩まきノズル
100円ショップで花に水を上げるキャップがあったので加工しました。以前はペットのキャップに穴を開けて使用していましたが蓋がないのが欠点でした。使用時に蓋がノズルに当たらないように輪ゴムをかけています。子供には500mlのボトルは重いので250mlぐらいが安定感もありいいかもね。

2015050520560000 posted by (C)nogumagu
今回も動画を取って見ました。なかなか出ないときは追塩も効果的ですよ。
スポンサーサイト