fc2ブログ

江ノ島水族館の気になるお魚

実は連荘で江ノ島水族に行ってきました。なんせ家から30分で行けるんでこれからも利用しよう。

相模湾大水槽で上層を泳ぐ巨大な魚を前回スギだと思うと曖昧な答えをしたもんで真実を確かめるために水族館の人に聞いてみようと思ったのだが 春休み最終ということでめちゃ混みで誰も暇そうな係員はいませんでした。

ここにいるのが疑惑のお魚

sugi.jpg

スギって白黒パンダでコバンザメに似たような記憶があるが、こいつは結構ブリっぽいししかもでかい?もしかして別の魚?とも思ったが調べてみたらやっぱりスギでした。こんなにでかくなるのもびっくりしましたが、体色も成魚になるとコントラストが無くなるんですね~セッパリがカッコよく大型で食べても旨いらしい。地味な存在だが良い魚じゃないですか。

こどもはサメ~と言ってました。幼魚はエイにまとわりついてますが、成魚は貫禄ある穏やかな動きでまかなか優雅な姿でしたよ。

海上釣堀に入れたら人気が出るんじゃないですか?


スポンサーサイト



プロフィール

nogumagu

Author:nogumagu
大漁祈願

リンク
釣り親父な人達
ブログ更新状況
nogumagu定番船宿
dotcom-1.gif
最新記事
最新コメント
ブロとも一覧

百六十八のポケット

のんびりスマイル日記

Lucky 13 USA Presents ! "じゃ~釣りでもしてれば~”

沖釣り四方山話

釣りおやじどっと混む

さかな釣り。ときどき星空散歩
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる