fc2ブログ

三浦をぶらりしてきました。

子供を海に連れて行きました。

10:30時出発で葉山周辺の駐車場は混んでいたけど 長者ヶ崎は楽々停められました。
2時間ぐらい砂遊びと貝拾い。

帰りに佐島港の前の丸吉商店でお買いもの。

カツオ釣り用のシコがないかなぁと探したらウルメが売っていた。これ好物なんだよねってことでゲットしましたが 量が多すぎます!

200匹ぐらいで200円 1匹1円?

2012090923330000
2012090923330000 posted by (C)nogumagu

市場状況

タコ(塩もみ済)も800gぐらいで800円でゲット 今年は結構安いね。
赤カマスもサイズは小型ながら結構安価。
太刀魚が意外に良い値でメーターオーバー1400円
イナダは100G 70円ぐらい。
シッタカ、サザエはひと山 1000円ぐらい。
ここらのシッタカは結構身振りが良かったが いまやサザエより高級品だな。
ここは魚を買うと氷をたっぷりくれるのでクーラーがあれば持ち帰りに不安はありません。

さて持ち帰ったウルメさんはどうしたかというと20匹ぐらいは刺身にしました。
20匹ぐらいはカツオの餌用に塩漬けにしました。

ウルメは食いがめちゃ良いんだけど 柔らかいんだよね~
イナダやヒラメもシコより食いは良いと思います。

問題の残り160匹はどうしたかというと全部三枚にしてつみれにしました。
やっていて思ったけどこの魚は尻尾からさばいた方が楽ですね。

丸魚のある魚屋さんっていうのは見ているだけでも楽しいやね。
スポンサーサイト



プロフィール

nogumagu

Author:nogumagu
大漁祈願

リンク
釣り親父な人達
ブログ更新状況
nogumagu定番船宿
dotcom-1.gif
最新記事
最新コメント
ブロとも一覧

百六十八のポケット

のんびりスマイル日記

Lucky 13 USA Presents ! "じゃ~釣りでもしてれば~”

沖釣り四方山話

釣りおやじどっと混む

さかな釣り。ときどき星空散歩
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる