プラズマクラスタ-を買いました
くるくる寿司食べに行った後ヤ○ダ電器のアウトレットが近くにあるので
寄ってみました。意外と安く買えましたよ。


ちなみに効果検証するためにお○らをプッとしてみたら
ウィーンと作動音がしてランプが黄色、そして赤に
うーんプラズマクラスター侮れんな・・・
魚に関するなんでもかんでも
最近釣れてもないのにクーラーBOXが欲しくなったnogumaguさんです。
20Lじゃ物足りなくなりまして30Lを注文しちゃいました。60Lもあるんだけど満タンになったのはカツオ11本釣った1回だけ・・20Lは3kgぐらいの鯛は曲げて入るんだけど4.4kgは入りませんでした。30Lが一番汎用性が高いかな?
片手で持てる、最低50cmの魚が入る、軽いが購入の条件なんです。
保冷力は考えていることがありまして、安いクーラーボックスは発泡スチロールをポリプロピレンで囲っただけ、中クラスがウレタン、上級が真空パネルなんですよ。
じゃ、真空パネルって何なんだって思っても普通の人は捨てるまで、いや捨ててもそのパネルを見ることはないでしょう。これはグラスファイバーを真空パックしたものであると最近知りました。
おいらにも出来そうじゃん!
そういえばバンパー治す時のグラスファイバーどこににあったっけな?吹きつけ用ウレタンフォームも買ってあるし、プラスアルミテープで保冷力2.5倍ぐらいにはなるんじゃないかしら?壊れた冷蔵庫から解体して取り出すっててもあるし~
今回も新品 即分解になりそうだなぁ~
ところで最近注目している素材がありましてそれは真空ビーズ、スペースシャトルの外装塗料にも入っているんですが真空のビーズを塗料に混ぜて吹きつける。軽くて断熱性が良いとおもうのですがいかんせんちょっと高価であります。
多分、ファルコンマッド号には3重ぐらいで塗られていると思いますけど・・・
水産関係者の仕立てでワラサゲットです~