ウィルスじゃ・・なかったけど
先日 シマンテックのオンラインソフトでウイルス検索したら
出た・・・ 久々・・・
C:\Windows\System32\optserve.dll は Adware.Optserveに感染しました。
なんじゃこりゃ ウイルスバスターオンラインでは引っ掛からなかったぞ?アドウェアってことはオマケを付けちゃうソフトかな?ってことで調べてみました。
オプト・メディア
広告なんかのPOPアップを勝手に出しちゃうプログラムです。しかも
Windows が起動されるたびに自分のユーザー情報をここの会社のサーバーへ送信します。Webブラウザの履歴 ユーザー ID IP アドレス などなど
フリーソフトに寄生虫のように付いて来るそうです。こういうサイトを見てる人はこういう広告をって社会の仕組みが出来ているんだなあ~しかもベクターもここと提携しているからうかつには使えませんね。まあフリーで提供しているから提供側には何らかの広告収入が入るのは当たり前なんだけど・・・
同意書には書いてあったってそんなものみんな最後まで読んでないよね~はっきり言って気味が悪い、削除しようと思ったら、よく考えたらWindows\Systemファイルに組み込まれてるじゃないの、駆除できるかな?
プログラムを探索したらそれらしきものがあったからとりあえずアンインストールしてみました。レジストリが書きかえられたらちと厄介だが・・・削除後にはファイル探索には検出されなかったけど。
とりあえずもう一度ウイルススキャンしてみます。これってフルスキャンで一晩かかるんだよな~ はっきり言って面倒くさい・・・