fc2ブログ

自分でも意外なほど・・・

みんな行くからって 軽ーい気持ちで参加しようと思った

カットウ ショウサイフグ釣り

シロギスでも8割は端物狙いの大型魚志向のおいらが

なぜか 自分でも意外な程にフグまっしぐらに仕掛けの準備

ここ 数日ヒマ見つけてはカットウ鉛の制作に・・

20090517(001).jpg

なんせ 大抵の釣りをやったおいらだが

フグ しかもカットウは経験ゼロ

しかし、ゼロ なのでたぶんかなり独創的 キテレツ仕掛けを持ちだすだろう。

そんなわけで、今はショウサイフグ詳細を探索中。

餌は東京湾ではアマエビかアルゼンチンアカエビだとか。

アルゼンチンアカエビって書くなら、

アマエビをホッコクアカエビって書けよ~

って水産関係突っ込みをしたくなる。

コモンフグショウサイフグはよく似ている。

尻びれが白いのがショウサイフグだ。

フグ毒のテトロドトキシンは蓄積毒である。

養殖フグには毒がないらしい、

Kさんが釣ったトラフグを7件のフグ料理屋が持ち込み調理拒否したのは。

大抵のフグ屋が天然フグを捌いたことがないに他ならない。

南のシガテラ毒ってのも曖昧なものなので、広い意味フグ毒も北のシガテラって

言っても良いんじゃない?

ショウサイフグは皮膚は強毒なんですと、ヒレも皮膚の一部だから

ミガキでもヒレは必ず切り取って、ここを食べてはならない。

うーん フグ釣りは覚える事が多いなあ~

でも、それも なかなか楽しい! 

 

 

 

 

 

スポンサーサイト



プロフィール

nogumagu

Author:nogumagu
大漁祈願

リンク
釣り親父な人達
ブログ更新状況
nogumagu定番船宿
dotcom-1.gif
最新記事
最新コメント
ブロとも一覧

百六十八のポケット

のんびりスマイル日記

Lucky 13 USA Presents ! "じゃ~釣りでもしてれば~”

沖釣り四方山話

釣りおやじどっと混む

さかな釣り。ときどき星空散歩
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる