久々の獲物
09年常宿の鯛釣りは年始に2キロアップを釣って以来
3連ボで終了してしまった。
廻りはノッコミだと騒いでいるのにこのままで終われなーい!
ってなことで、浮気?ある意味修行?でこんなところに師匠と行ってきました。
ここってぷにゅの得意な ねーさん のホームじゃん。いるかな?
って思ったら・・・やっぱり居たよ!
風と雨が気になるが、海に出れればそれで良し!GO GO!
しかーし沖に出ても生命反応はナッシング
11時までの釣果・・シコ1匹、ちっこい〇アジ1匹 トホホ・・
黒鯛など周りで上がっていたので下バリは底スレスレ
上針は底1Mに設定と何とも優柔不断の作戦にしたら・・
ピョコーンって キター!
実に4ヵ月ぶりにピンクの魚体が顔を出したのでございました。
900gのお腹パンパンのメスで天使の羽の付いた先針には来ないで
棚に合わせた枝針に食っていました。
でもね相変わらずでアタリは渋い・・時は過ぎて雨も強くなるし困ったもんだ。
船長も残り時間を気にしてか江ノ島の裏の方に勝負の移動を決行
なんかココ釣れそうな雰囲気がするんだな。
始めに釣れた棚で決め打ちしたら。鯛らしくドンと来たね!
大物に備えてユルユルにしたドラグがズルッと滑る。
ううっ 鯛ってやっぱりいいなぁと久々の手ごたえのあるやりとりに・・
坊主だったって~♪ 釣れなくったって ボートの中では 泣かないわ♪
だって3連ボだったんたんだもん~涙が出ちゃう
ってなわけでこれぞノッコミズラしたマダイ君1.5KGゲーット!
まあまあサイズはもちろん天使の羽を食っていたのでした。ウシシ~
これが船中最後の鯛となって終了~ 皆様雨の中ごくろうさまでした。
雨の中結構体力も使ったけど 今回 やっぱ思ったのは・・・
鯛の引きはやっぱり楽しい!
でもカツオやマグロも楽しいけどね。