リールのメンテナンス
週末はルアー仕立なので、リールのメンテナンスをしたよ。最近あんまり出番の少ない、ツインパワーの5000番と改アルテグラの6000番。アルテグラのほうが回転が滑らかのが悲しいくらい(昔、社外両シールベアリングでバッチリ改造したからね)ツインパはメンテ不足の状態でした。
ここぞという所は、やはり・・・

ローラーのベアリングに錆びが出ていました。本来は交換なのですが無理やり潤滑スプレーでシュッ!シュッ!固着してましたが、問題なく回ります。まっいいか!
この部分は毎年変えないと駄目ですね、一番海水が入りやすいから。ルアーはあんまりやらなくなったけどたまにやるとメンテが大変なのよ。ナイロンラインは巻き替えなきゃいけないしルアーのフックは替えなきゃいけないし、コツコツやりますか~
ここぞという所は、やはり・・・

ローラーのベアリングに錆びが出ていました。本来は交換なのですが無理やり潤滑スプレーでシュッ!シュッ!固着してましたが、問題なく回ります。まっいいか!
この部分は毎年変えないと駄目ですね、一番海水が入りやすいから。ルアーはあんまりやらなくなったけどたまにやるとメンテが大変なのよ。ナイロンラインは巻き替えなきゃいけないしルアーのフックは替えなきゃいけないし、コツコツやりますか~
スポンサーサイト