鰆(サワラ)
春になると気になる魚
東京湾なら春告魚(メバル)だが、相模湾では鰆(さわら)も気になるところだろう。ちなみにおいらでも今まで釣ったことのない貴重なお魚・・
こないだアマダイ船でも3本混じったんだって~うらやましいね
お刺身がおいしいというがやっぱ西京焼きか照り焼きでしょう
やわらかく鮮度落ちも激しい魚だが脂の乗った白身は焼き物に最高!
このころになるとトローリングしている職漁船がよく見られる。これを通称ひっぱりと呼んでいる。高級魚だからね数本取れれば良い値で売れるよ。
さわらのナブラ(魚の気配を感じるところ)は鳥が数羽怪しく飛んでいて かなり早いスピードで移動する。群れは小さくチャンスは少ないから釣るのは結構大変なんだ。
関西では有名な魚だけど東京湾にも相模湾にもいるんだよ。生きのいい鰆を手に入れたいならば三浦の港周りの魚屋を探すといい、午前中ならあると思うよタタキか刺身を少々味わい 後は西京漬けにして冷凍保存するのがお勧め。キロ1000円ぐらいで買えるからたまには自宅で料亭気分を味わうのも悪くないね。
東京湾なら春告魚(メバル)だが、相模湾では鰆(さわら)も気になるところだろう。ちなみにおいらでも今まで釣ったことのない貴重なお魚・・
こないだアマダイ船でも3本混じったんだって~うらやましいね
お刺身がおいしいというがやっぱ西京焼きか照り焼きでしょう
やわらかく鮮度落ちも激しい魚だが脂の乗った白身は焼き物に最高!
このころになるとトローリングしている職漁船がよく見られる。これを通称ひっぱりと呼んでいる。高級魚だからね数本取れれば良い値で売れるよ。
さわらのナブラ(魚の気配を感じるところ)は鳥が数羽怪しく飛んでいて かなり早いスピードで移動する。群れは小さくチャンスは少ないから釣るのは結構大変なんだ。
関西では有名な魚だけど東京湾にも相模湾にもいるんだよ。生きのいい鰆を手に入れたいならば三浦の港周りの魚屋を探すといい、午前中ならあると思うよタタキか刺身を少々味わい 後は西京漬けにして冷凍保存するのがお勧め。キロ1000円ぐらいで買えるからたまには自宅で料亭気分を味わうのも悪くないね。
スポンサーサイト