ワインと料理
本日仕事にて450万ほどの在庫のワインを車で移動した、バブル崩壊ワインブーム去りしあと、お店には不良在庫がゴロゴロしているのだ1本10万円ぐらいのワインはザラにあったね良くシャブリに生牡蠣というがあれはウソだね 生の魚貝類はどうやってもワインには合わん 泡盛か日本酒の方がよっぽどいいと思うよ 調べてみたらこれらの食品に含まれるヨードがワインと合わないらしい 特に魚貝の発酵食品(塩辛とか)はまったくワインと合わない、強烈な磯臭さが舌の上で増幅される感じだ、でも同じ発酵食品のチーズとワインは抜群の相性、
欧州人が元来生魚を食わないのはこんなところに原因があるのかもね。
欧州人が元来生魚を食わないのはこんなところに原因があるのかもね。
スポンサーサイト