久々飲みました。
昨日の出来事です。
久々ホーム飲み会の話が持ち上がり。
嫁のいない内ならということで
おいらの家で職場の仲間と飲み会に
4人でビール12本ワイン2本と清酒4合瓶明けちゃいました。
にゃん太出産祝いもあったので
キリン一番搾りを飲んだ後は
静岡が誇る清酒 磯自慢の純米吟醸をクイッとやり
どーんと秘蔵の
太っ腹のルーチェ97年を飲み★
ドメーヌ バロン ド ロートシルトのアタリ年2000年ラベルも
もクイッとやってしまったら。
さすがにみんな帰ったあとでバタンキュとおねんねしちゃいました。
磯自慢は香りそのものが味で 付香の多い最近の似非吟醸とは違い
すんばらしいお酒でした。
ルーチェはイタリアの有名柄なのですが、ボルドーワインと違い枯れてはいるが
飲みやすく おいらにも旨いと思う逸品で、ワイン通の同僚にもうーんと
唸らせるほどの物でした。そいつの家にはオーストラリアが誇る
シラーの銘酒グランデがあるらしいので
いつか調子よく明けさせちまおうとたくらんでます。
酒は飲んでナンボです、持っているだけではわからんのです。
飲んだ奴しかその味を知らないのです。
人生の楽しい一瞬にはちょこっと贅沢しちゃいましょう!